金曜日深夜25時23分(今回は53分でした)からテレビ大阪で放送の情報バラエティー番組
しっとこ!
今回のテーマは
ますます大人気なほうじ茶を
しっとこ!

いえ~い!!
この情報をお伝えするのは
テレビ大阪アナウンサー
福谷清志さん
松竹芸能女性タレント
朋未さん 繁田梨世さん
福谷「いや何でも物凄い人気らしくて、ほうじ茶が!」

朋未「知ってますよ。ほうじ茶パウダーだって使ってますもん。
番組でやった」
福谷「えっ、知ってんの?」
繁田「知ってますよ」
福谷「どのくらい愛があるか、ちょっと伝わって来ないですよ」

繁田「私 宇治茶レディやってて
日本茶検定2級も取ったんですよ」
福谷「ほうほうほう」
繁田「だからお茶のことなら何でも詳しいから…、まかせて」

福谷「じゃあ、いきましょう!
ほうじ茶クイズ!」
繁田「勝てる、勝てる、絶対勝てる!」

朋未「ちょっと待って!繁田とは無理ですわ。だって、何レディだっけ?」
繁田「宇治茶レディ」
朋未「ですもん」もはや諦めの朋未
福谷「今日はふたりの対決じゃないんです」
朋未「あっ、違うんですか?」

福谷「二人がチームになって、このお二人と対決してもらいます。
どうぞこちらへ、こちらへ!(お越し頂いて)すみません、本当に」
福谷「伊藤園が誇るほうじ茶レディのお二人でございます。
ほうじ茶女子の前田(静果)さんと高橋(美香)さんです。どうもこんにちわ!」
前田・高橋「よろしくお願いします」

福谷「今日は、しっとこ!vsほうじ茶女子の争い。
勝った方がなんと…」
朋未「ほう」
福谷「伊藤園お~いお茶ほうじ茶
今回やって来たのは、株式会社伊藤園関西店舗営業部。
伊藤園のほうじ茶女子チームと、お茶の知識に自信がある繁田率いるしっとこ!チームで、ほうじ茶クイズ対決!

福谷「早く、正解した方が勝ちですからね!」
繁田「ほぉ~」
朋未「はい」

福谷「先ずはこちら…、ドドン!」
問題
ほうじ茶とは???を???したものである

福谷「この???を答えて下さい」
すると、素早く
朋未「はいはいはい!」
福谷「はい、朋未さん!」

朋未「ほうじ茶とはほうじ茶を沸かしたものである」
繁田「えっ!?」
福谷「(苦笑い)」
繁田「もうほうじ茶になってるやん!」
朋未「(だったら)正解やん」
福谷「違いますね」

福谷「これは一応ね、早く正解した方が勝ちって言いながら…、(ほうじ茶女子を)見てください!
全然焦ってない!」
繁田「なんで?」
福谷「全く焦ってない、ほうじ茶女子は!」

朋未「分からんのちゃうん?」
福谷「分からないんですか?繁田さん、活躍しないと…」
繁田「分かった、はい!」

繁田「ほうじ茶とは茶葉を焙煎したものである」
福谷「おっ、おっ、おっ!1つは開きました!」(「焙煎」は正解)
繁田「やった~!(ところで)これって」

繁田「ばいせんって読むの?」
福谷「ははははは」
朋未「読むよ」
福谷「おい、まず漢字検定受けろ!」

朋未「ほんまやわ!」
福谷「あと…、ここ(後ろの???)は、茶葉じゃないよ」
福谷「ここ(後ろの???)は開けたけど、こっち(前の???)答えたら、こっち(ほうじ茶女子)の勝ちやからね」
朋未「えっ、嘘やん!!」

福谷「だって(ほうじ茶女子は)2つとも分かってんだもん、たぶん」
朋未「いや~、あの顔は分かってないって!」
繁田「分かってないよ~」

福谷「じゃあ、解答してもらいましょうね。
今日1回もしゃべってないから」
繁田「間違ってる可能性もあるから」
福谷「あるある…(では)答えてみよう」

前田さんと高橋さん声を合わせて
「緑茶を焙煎したものである」
福谷「はい、正解!」

朋未「えっ、同じ茶ってこと?」
ほうじ茶女子「はい」
朋未「じゃあ、茶畑にはその茶(1種類のお茶)しかないってこと?」
繁田「全部同じやん(1種類だけの意)」

朋未「えっ!?」
繁田「作る工程でお茶は変わる」
*緑茶・ほうじ茶・紅茶などは同じ茶のリーフから作られる。緑茶を作る工程に焙煎を加えたのがほうじ茶。
福谷「ちょっと待って!説明できてるよ 今。

何で?答えも出てないのに説明できてるよ。
おかしな事が起きてるよ!」
繁田「お茶屋の一応娘なんですけど」

福谷「余計に!」
福谷「というわけで!伊藤園の女子チーム1ポイント獲得でーす。おめでとうございます」
ほうじ茶女子パチパチパチパチ

では
ほうじ茶1年分をかけて第2問
問題
お~いお茶ほうじ茶は???を100%使用している

繁田「え~っ?」
朋未「これ簡単やん!
ほうじ茶を100%使用している」
福谷「違うわ、それは!」

一方の繁田は
「元気な茶葉を100%使用している」
福谷「はいはいはい」
繁田「それはどういうこと?」
福谷「でもまあ、近づいていってる」
と、朋未が突然

朋未「あっ、早摘み茶」
福谷「おお~っ!」
繁田「あっ分かった!!!」

福谷「うるさ~い!何?」
繁田「お~いお茶は一番茶を100%使用している!」

繁田の解答にビックリのほうじ茶女子ふたり
福谷「お~、正解!!」

繁田「やったー!!」(ハイタッチ)
福谷「(正解するのは)凄いよ」
繁田「一番茶、一番美味しいお茶やん。
えっ、伊藤園凄い!!」
前田・高橋「はい」

朋未「えっ、分からん 説明して!」
福谷「興奮の矛先(繁田の発言に)ww」
朋未「(一番茶って)お風呂みたいな感じ?」
福谷「ははは、一番風呂一番気持ちエエわ~♪みたいな感じ(的な?)」

高橋「一番茶っていうのは、冬の間に養分を蓄えてその年の最初に摘むお茶なんで、凄い
香りも良くて、旨味もギュッと詰まってるお茶になります」
前田「アミノ酸が多く含まれているので焙煎した時に甘味がでて、お~いお茶ほうじ茶はあみゃみ(甘味を少し噛む)と香りが凄くいい商品になっています」
朋未「へえ~」

もちろん福谷アナがMCをつとめたということは、こちらも!
今回のテーマは「この夏の想い出」です。
「X」dayは本当に近いのか!?