毎週金曜日深夜25時23分からテレビ大阪で放送の情報バラエティー番組
っとこ!

本日のテーマは
日本最大級グルメイベント
っとこ!
いえ~い!!(久しぶりに「しっとこ!ポーズ」がそろった♪)

この情報をお伝えするメンバーは
テレビ大阪アナウンサー
川北円佳さん

松竹芸能女性タレント
朋未さん  繁田梨世さん
川北「日本最大級のイベントとは、テレビ大阪主催のイベントYATAIフェス!でございます

朋未・繁田「おおーっ!!」

朋未「テレビ大阪主催の(イベント)多くない?」

川北「うん、いつも頑張っております。今年もいよいよ始まりました!」


"幻"のイタリア産チーズをのせた超こだわりのピザが東京から(「ピッツァバッカ」)出店。
「YATAIフェス!2018」は14日(金)~本日17日(月)まで開催中!
川北「今年は何と、北海道から沖縄まで、全国70以上の屋台が大阪城公園太陽の広場に集結するということなんですよ」

繁田「やったー!」
川北「今日はお腹を空かせた状態で来て下さいと言いましたけれど、空いてますか?」

朋未「ペッコペコですよ」

繁田「朝ごはん食べてないもん」
川北「今日は実際に来る(出店する)お店を廻っていただいて、味見していただきたいと思いまして…」

朋未・繁田「やったー!」

朋未「天国や♪」

繁田「神回!!」
このあと、見れば行きたくなる絶品グルメが登場!


川北「はい、やって参りました。最初にご紹介するお店がこちら『BANDA』さんです」

朋未「はい」

川北「スペイン料理のお店なんですけど…」

朋未・繁田「スペイン料理!
大好き♪
と、ここで川北アナから…
川北「大事なルールを説明したいと思います!」

朋未「ルール?」

繁田「そんなんあるん?」
川北「今日はどちらか1人しか食べられません!」

繁田「えーっ、また!?」

朋未「えーっ、もう嫌やって!」

川北「今回はクイズではなくて、箱の中に2つ入っています『今から!』というのと『会場で!』というのが入っているのですが、
今から!というのを引いた人は食べられる。
会場で!というのは、YATAIフェスで(個人的に行って)食べていただくと」
朋未・繁田「えーっ!!」

朋未「意地悪やん!」

「今から!」というのを引いて、いち早く食べられるのは
繁田か朋未か!?
川北「お願いします」

朋未・繁田「せ~の!」

朋未「ちょっと待って、ちょっと待って!」
(箱に引っ掛かける朋未)
しかも…
朋未「えーっ!!」

繁田「私(当たり)!?」
川北「じゃあ、朋未さん外で!」

朋未「外で?」
繁田「食べるとこ、見といてな」


大阪福島の路地にあるスペインバル『BANDA』の店内は、本場の雰囲気さながら
YATAIフェスで味わえるのは、オマール海老たっぷりの『太陽のパエリア』
30人前を一気に作り上げるパエリアは、YATAIフェス!ならではの迫力!

「今から!」を引き当てた繁田、
さあ召し上がれ!

繁田「わーっ、美味しそう!イイ香りがする」

川北「イイ香りがします」
そして、大きな一口(笑)
繁田「うーん、口に海老の風味が広がる~!
わぁー、美味しい」

そして、爪の部分も
繁田「ん~、ホンマ、トモミンがこれ食べられへんの可哀想」

川北「まあまあ、会場で朋未さんにはね」

繁田「そうやね」

川北「味わっていただくということで」

川北「ふふふ…」

と!!!!!
繁田「怖っ!」




川北「さて、道頓堀にやって来ました。
次のお店はこちら!
タイ料理の『クンテープ』さん。こちらなんですが…」
川北「ソフトシェルクラブを使った料理が人気だそうです」

繁田「えーっ!」

朋未「ソフトシェルクラブって何か分かる?」

繁田「わからへん。食べられる?
朋未「そりゃそうやろ!」


川北「では、タイ料理を食べるのはどちらか?」

朋未「はい」

繁田「絶対当てる!」

川北「一斉にお願いします」

朋未・繁田「せ~の!」
朋未・繁田「わ~っ!!」

繁田「いえ~い!やった、やった、やった~!」

と、トモミンが暴挙に!
朋未「貸せって!ソフトシェルクラブが分からんヤツがおかしいやろ、そんなの!」
繁田「タイ料理~♪」

タイ国政府認定のレストラン「クンテープ」
道頓堀本店は、タイ人シェフによる本格タイ料理が楽しめるお店。
ソフトシェルクラブとは、脱皮直後の甲羅の柔らかいカニ。
一度唐揚げにして、カニの旨さを閉じ込め、カレーやココナッツミルクで炒めたお店大人気メニュー。
「ソフトシェルクラブのカレー炒め」を儲け度外視で出品中です。
繁田「わ~っ、美味しそう!いただきます」

繁田「うん、柔らか!カレーのピリ辛とココナッツみたいな甘味が混ざってて、めっちゃ美味しい」

川北「ちょっと辛いですか?」

繁田「ピリ辛です。食べやすい辛さ」

川北「へぇ~」

繁田「カニ、こんなに柔らかいの!
ん~っ、美味しい!
そして、朋未に目をやり
繁田「全然しゃべらんやん」
川北「2戦目も負けてしまうとは…」

繁田「ねぇww」



このあと絶品かき氷を紹介!
川北「もう早くも3軒目。最後に紹介するお店がこちらです。
『MARUFUJI  CAFE』さん。こちらではかき氷のお店を出店していただきます」

朋未・繁田「わーっ」

朋未「ここ、去年も来たんですよ」

繁田「美味しかった(去年は繁田が食べています)」

朋未「今年は絶対絶対食べたい!」

繁田「私も(また)食べるから」

ということで、昨年の「しっとこ!」でのYATAIフェスはこんな風に紹介していました!
というのをこちらに(もちろん「モックのブログ」)
川北「では、運命の抽選です」

朋未・繁田「せ~の!」




繁田「やったー!!」

朋未「またや、またや」
再び「今から!」のクジを取ろうとする朋未。

繁田「じゃあ、行ってくるわ!またね
バイバーイ!
朋未「先輩や!」


天王寺の人気カジュアルモダンな和スイーツカフェ「MARUFUJI  CAFE」
YATAIフェスで味わえる「レアチーズ氷」は、自家製の濃厚チーズソースとイチゴのコンフィチュールがたっぷりかかった大人気メニュー。

さあ繁田、レアチーズ氷召し上がれ!

繁田「いただきま~す!」

そして一口。「えっ、お~おっ!」
繁田「フワッフワ!めっちゃ美味しい!
このベリーがまた、さっぱりしてて美味しい。
ん~っ♪めっちゃレアチーズケーキ食べてるみたい、不思議」

川北「この氷、信州アルプスの天然水100%の水で作っているんですって」

繁田「だから氷だけでのところでも美味しい」

ちょうだい・・
繁田「(大きな声で)めっちゃ美味しい!」

朋未「ひとくち、ちょうだい」

そして、いつもの…(あ~ん、はい、あげない)
朋未「めっちゃムカつく!!」


川北「さて、いろんなお店を廻りましたけれど…」

繁田「美味しかった!」
朋未「いや、もう外やからさぁ、イマイチ何を食べているか分からなかった」

川北「朋未さんも、YATAIフェスに来ていただいたら、会場で食べられますので」

朋未「絶対行く!繁田の食べたの、全部食べる!」
川北「YATAIフェスは17日までやっていますので
ぜひ来て下さい」



「ヒガシ逢ウサカのガチャガチャラジオガチャガチャラジオ」出演の後のトモミンに「YATAIフェスに行って来まーす」との挨拶のあと


と、土曜日の時々小雨が降る中行って来ました。

たくさんの日本全国と世界の料理の屋台だけでなく、メインステージではいろいろな催しが行われており、それを見ながら味わっていただけるようになっていました。
(テントで多くのテーブル席が用意されています)
この日は、この時間にテレビ大阪で放送されていた「漫才道」という番組が大スクリーンに映し出され、皆さんそれを見ながらのお食事をされていました。



今回の「しっとこ!」でも紹介された
スペイン料理の「BANDA」さんも出店されていましたよ。

そして・・
YATAIフェスに行くと・・・
こんな素敵な笑顔に出会えるかも知れませんよ。


しっとこ!3姉妹
川北円佳アナウンサー

しっとこ!ポーズをお願いすれば良かったかな?
トモミン、会えたぞー!(笑)