7月13日
読売テレビで19時から放送の情報番組
大阪ほんわかテレビ
今回は、衝撃!
懐かしの○○○「私たち…今こうなってます」SP
ということで放送していました。

そのひとつ
一世を風靡した
アイドル動物は今?


2005年に一躍ブーム!レッサーパンダ今の姿は?
今から13年前の2005年、凛とした立ち姿でブームを巻き起こしたレッサーパンダの風太くん(当時2歳)
しかし、今は15歳。人間でいう70歳のおじいちゃんとなり、ほとんど立つことはありません。
しかし、
風太くんの子や孫が遺伝子を受け継いでいました!



さらにアイドル動物と言えば、2010年。
皆さんも覚えていますか?
ニホンザルの子供みわちゃん(当時0歳)と
イノシシの子供ウリ坊(当時0歳)のこのコンビ。
それぞれ、親とはぐれてしまった2匹を同じ小屋で育てたことで
ここまで仲良くなったとのこと。
飼育していた京都の福知山動物園では、2010年の入場客数が19万2000人と、前年の約3倍にもなるというフィーバーぶりでした。
あれから8年、みわちゃんもウリ坊もどのようになっているのか
さっそく京都福知山市動物園に調査しにいきました。
園内に入っていくと、
あれれっ?
リポーターの彼方茜香さん
「私のイメージでは、ブワ~ッて人がいたイメージなんですけど…」

「今日、日曜日なんですけど…」
当時と比べるとなるほど閑散としているような…。
そんな園内でもわをかけて誰からも注目されていない檻が…。
そして、その檻には2010年当時の写真が!

そんな檻に近付いてみると…
ガシャーん!
誰!?
檻の中にはニホンザルのみわちゃんとイノシシのウリ坊がいました。

みわちゃんという名前ですが、性別は雄。かなりのヤンチャになっています。
先ほどの「ガシャーん!」の音も、みわちゃんが檻に体当たりして出した音だったんです。
そしてウリ坊くんは…
「めっちゃデカいんですけど」

今はウリ坊くんも体重約80kgほどに

そんな2匹は今も同居中!

園長さんにお聞きすると
2匹とも8歳、人間でいうとたぶん40歳くらいの
よいオッサンとのこと(笑)
「今もみわちゃんがウリ坊の背中に乗ることはあるんですか?」の問いに
可能性はゼロではないとのこと。
そこで、観察していると
最初は「けっこう距離感あるけどホンマに乗るんですかね」

「(みわちゃんが)降りてきた…」
あっ!!
「いま一瞬乗ったのか?(それとも単にジャンプの踏み台にしたのか?)」
と、さらに観察すること…
6時間後
*お疲れ様です

!!!
ちょっと乗った
わずか4秒ほどですが、確かに!

ただ、ウリ坊くんは嫌がっているようでしたが

仲がいいというのは
ずっと一緒にいるからというので敵ではないという意味くらいなんだそうです。
まあ、空気みたいなもんです。
「夫婦みたいな感じですかね」

そうですね。だから
「倦怠期もあるかも…」ということでした。