「hona」

「ほな」は、大阪弁のなかでも、使いでのある便利ワード。 外食シーンでよくあるのが、注文した料理が品切れになっているケース。お店の人から「お客さん、すんません、日替わりランチはもう品切れですわ」と言われると、すかさず「ほな、こっちの定食でええわ」と切り返すのが、一般的な大阪人のパターン。関東圏なら「じゃ、定食でいいよ」となるのが、大阪では「ほな」になる。「ジャ」という歯切れの良い江戸に対して、「ホナ」という空気の抜け方が、いかにも上方である。

別れ際の「ほなね」などもよくあるシチュエーションです。 嫌々ではなくどこか名残を残したようなあたたかい挨拶としても使われることが多いようです。                             




と、レースクイーンやタレント・釣りガール・グラビアなどで活躍中の女の子で結成されたグループ。

大人のアイドル「hona」として活動の彼女たち。

普段平日には動かないモックが珍しく道頓堀リバーウォークにちょこっと仕事帰りにのぞきに行って来ました。