昨年放送の「ご飯のおともグランプリ」
関西の2府4県の絶品が大集結!
そして見事優勝したのは

奈良代表の「和風らー油べっぴん奈良漬け」
しかし今回も、関西発&驚きの知られざるご飯のおともがあるということで
第2弾!



暫定王者VS挑戦者、どちらがご飯にピッタリなのか?
最後に勝ち残った"おとも"が"関西最強!"となります。
先ずは兵庫代表の
煙でつつまれる但馬の極上肉!

それは
八鹿豚のランチョンミート

このあとこの暫定王者の兵庫代表に各代表が挑んでいきます。
そしてそれらを評価するのが、番組のレギュラー陣。でも、あまり画にならないので(笑)主に食べる画はNMB48のりりぽんこと須藤 凜々花ちゃんを載せておきます。
最初に兵庫の「八鹿豚のランチョンミート」に挑むのは
大阪代表の
鶴橋生まれの大ヒット!
最強のまかないキムチ

どちらがご飯に合うのかを考えると「まかない明太子」である。という評価でした。
「だしおりーぶ」





オリーブを和出汁でつけるというもので、そこに山椒の実を入れてあるものなのですが

接戦で大阪「まかない明太子」が勝利しました。
続いては和歌山代表
食感にやみつき!
梅の聖地で作る究極の逸品

「梅あぶら」

ここでも「まかない明太子」が勝利!
で3連勝!
3連勝の大阪代表に挑むのは、前回の覇者、奈良代表の
ありがたさ満載!
夢が叶うふりかけ!?

「精進ふりかけ よし」

と、第2弾のご飯のおともグランプリで
2代目王者となったのは
滋賀代表の
「北之庄菜と近江牛そぼろ」
でした。お取り寄せ出来るモノもありますし
そのお店でしか扱っていないモノもあると思います。
詳しくは
「大阪ほんわかテレビ」の番組HPにあるようですので、そちらを御覧ください。