さて、最初のコーナーは!
その1の方でも紹介した通り、せり~んとチャミ様は「す・またん!」でリポーターをやってます。
ということで、リポーターとしては当然やっている食レポ
そんな食レポを、生でやって対決してもらおうという企画。
審査員は門ちゃん。
そして用意されたのは、参加者さんたちも食べたランチセット。
会場の皆さんのリクエストを聞いて、サンドウィッチをリポートすることを決定。
先ずはせり~ん、


せり~んが、食レポの時にテロップとして流れるコメントにはないのですが、
「モックのブログ」で紹介している中ではよく台詞として書いている
食べた後の「うん、美味しい~♪」とか言う「うん」という言葉
例えば、今までの「す・またん!」まるトクZIP!でのヒトコマ
など、
実はこれには意味があるそうなんです。
口の中にほお張って喋れないというのもありますが
もし黙って口の中を空っぽになるまで待つと、当然空白の時間が出来てしまいます。
そこで、「うん」とかいうキッカケを与えることで商品のカットや相手の笑顔などに切り替え易くなるんだそうです。
その他にも、放送ではカットされていたりもするので見ているだけでは分かりませんが、
美味しい時のコメントとそうでない時のコメントの違いなど裏話なども(これは書かないでおきます)
内容は別として、プロデューサーとして使いたいと思わせるのは
チャミ様!!
こんなに長く書くつもりはなかったのに長くなりそう。
続いては、釣りの世界、音楽の世界、そして宝塚と活躍している(してきた)3人
そこで、それぞれの世界で使われている用語について当てっこしようというコーナーです。
「オケボ」(オケボックス)
興味ある方、自信のある方ははコメント欄にでも書いておいてくださいね。(あえて答えは書きません)
門ちゃんからは
「オカズ」
*これはモックも分かりませんでした。
そして、せり~んからの出題は
「リーダー」
*マニアなファンのためにお断り、「関爆」は関係ありません。
盛り上がらなければ1問で終わるつもりだったようですが、時間がかなりおすぐらい盛り上がり
チャミ様には以前のリポートで飛び魚漁をやり、苦い経験(船酔いで虹)があり
丁寧に「大丈夫です」とお断りされました。
*虹とは、ゲロのことです(笑)
釣り面白いんだけどなぁ。
次のその3は「歌のコーナー」とエンディング、物販となります。





















