金曜日深夜25時23分からテレビ大阪で放送の
っとこ!

今回のテーマは
ますます便利になった
あの調味料っとこ!

いえ~い!

この知って得する情報をお伝えするのは
テレビ大阪アナウンサー
福谷清志さん

松竹芸能女性タレント
朋未ちゃん  繁田梨世ちゃん

福谷「まあ、現時点でめちゃめちゃ便利だと言われる調味料が、
めちゃめちゃめちゃ便利になったらしいという話です、今回

朋未「めちゃが多くて分からへん」

福谷「今回ゲストがいらっしゃいます。
創味食品の藪下さんです。どうぞ
何かをお持ちですよ、すでに」

藪下「創味シャンタンからこの度粉末タイプが新発売されました」

朋未「創味シャンタン、いつも使ってるんですよ」

藪下「ありがとうございます」

繁田「粉末ですか?」

藪下「はい、粉末が3月から発売になりました」

朋未「CMでやってるやつやん!」

繁田「あっ(思い出して)
ふんまつ~!
てやつですよね?

・・・

が、藪下さんからの返事はなく
藪下「…、はい」

繁田「えっ、何で!?やってるで!」

福谷「今(しばらく返事がなかった)のは、繁田さんの完成度が低かったからですか?」

繁田「違うで~(必至)」

藪下「やってます。やってます」


本格的な中華料理の味を簡単に再現できる家庭用の中華テースト調味料創味シャンタン
このCMでお馴染みの通り、今年3月に皆さまの声にお応えし、
創味シャンタン粉末タイプが新発売されました。


繁田「最近、めっちゃ料理するんですよ」
間髪入れず
福谷「はい、ウソ~!」

繁田「何で~」

朋未「ホンマにしてる。
でも、弟(しげちゃんの)は食べへん『俺、食べへん!』って」

繁田「そう、何でか食べてくれへんねん」


福谷「はあ、その気持ち解ります」

繁田「見たことないやんか!」


この後粉末タイプでクッキング!

藪下「チューブ」
朋未「缶」
そして…

繁田「粉末~♪」

こんなインフォマーシャルも

「明治のおいしい牛乳」でした。


では、粉末タイプでクッキング!

藪下「先ずは韓国風のサラダ、チョレギサラダを作りましょう

朋未・繁田「チョレギサラダ!?」

朋未「オシャレな居酒屋さんとかに行かな食べられへんやつ!」

繁田「韓国に行かな食べられへんやつ」







朋未「いや、韓国行かなくても食べられる。居酒屋さんで食べられる」



福谷「でも、(創味シャンタンは)中華のイメージがありますけどね。韓国(料理も)いけちゃう?」

藪下万能なんで」
繁田「楽しみ」

ここからは繁田調理を担当!

サニーレタス、水菜、キュウリを刻むのですが…


繁田「レタスは私、手で切るんです」

朋未「(切るじゃなく)ちぎるね?…てか
デカない?

繁田「サラダって、食べごたえある方がよくないですか?」

朋未「いや、1口サイズの方が嬉しくない?」
朋未「入らんで、こんなん口に!」

そして、水菜も?

朋未「えっ!?」

福谷「(小分けしてちぎる姿は)なるほどね、田植え感覚だね」

繁田「男前料理」

でも、

福谷「先生。包丁を使ってくれませんか?」



福谷「藪下さん、現時点での素直な感想いただいていいですか?」

藪下「ダイナミックですね」

繁田「褒められた❤」

*えっ、これって褒められたの?


藪下「そこに創味シャンタンとゴマ油を入れていきます」

繁田「これくらいで大丈夫ですか?」

藪下「はい、大丈夫です」

繁田「(創味シャンタンとゴマ油を)混ぜるだけ」

藪下「はい、混ぜるだけで完成です」
と、あっという間にチョレギサラダの完成です。

それに韓国のり、シラガねぎ、唐辛子の千切りをまぶせば更に本格的な仕上がりに!


「いただきます」
*大きいレタスを一生懸命に口に押し込む朋未

繁田「大きい方が食べごたえがある」

朋未「うん(困り)、でもチョレギサラダ、本物!」

繁田「出来てる?わたしがやってんで(自慢?)」

朋未「繁田凄い!」

朋未「(いや)創味シャンタン凄い!」
朋未「味もちゃんと均等なんですよ」

粉末なので混ざりやすく、ムラが出来にくい。

繁田も「おいしい!お店の味や!」
このあとついにお店の味を超える!?
そんな料理を…

創味シャンタン粉末タイプを使っての2品目はポテトフライを作ります。

福谷「揚げ物…、想像つかないんですけど」

朋未「怖いんですけど」
繁田「大丈夫」

福谷「やったことある?」

繁田「あるあるある」

朋未「何、やったことある?」

繁田「から揚げ」

朋未「じゃあ、いけるか」

まず、1本冷凍のポテトフライを油の中に
繁田「離れて!」

そして、おそるおそる次のポテトフライを…
その様子を見て
福谷「絶対ウソや!」

繁田「ちょっとウソ(です)」

福谷「何、そのちょっとウソ?」
繁田「お母さんが揚げているのを見てただけ」

福谷「それウソだよ!それ」

藪下さんの力を借りながらどうにか冷凍のポテトを揚げた。

藪下「(そのポテトフライを)袋に入れて、創味シャンタン粉末タイプを入れてシャカシャカします」

二人「あーあ、なるほど」

福谷「粉末だから出来る」

藪下「そうです。そうです」

という事で、創味シャンタン粉末タイプを袋に入れてシャカシャカすると…

創味シャンタン風味のポテトフライが出来上がり!!

朋未「うん。あっ、おいしい」

繁田「カリカリいってる」

朋未「お店のより美味しい!
あっ、そうなるのね
福谷「どうなるの、どうなるの?」

そして1口食べて

福谷「あっ、こうなるんだ」

朋未「そうなるんですよ」

福谷「あっ、なるほど」


福谷「先ずは、スパイシーさが来るんですのね。
そのあとうま味があって、で、最後ジャガイモの甘さが残るという。
こういう流れにはまりますね」

二人「アナウンサーみたい」

福谷「でも、そうじゃありません?」

繁田「そう、これは止まらんね。シャカシャカして…」

朋未「こんなに簡単に作れるんや」


福谷「今回はどうでした、おふたりは?
(普段)愛用してらっしゃって、今日は初めての粉末でしたが」

朋未「いろいろなモノに使いたい。今までチューブでやってたチャーハンを粉末でやれば
どうなるのか?とかを確かめたい」

繁田「気になる。藪下さんのオススメメニューとかあります?」


藪下「ちょっとした隠し味とかに使っていただくのもオススメします。
カレーとかミートソース」

三人「えーっ?」

藪下「合うので、騙されたと思ってちょっと入れて欲しいです」

繁田「これは楽しみやなぁ」

福谷「ホントにこれで、ワンランク・ツーランクお料理のレベルが  あがりますから 
繁田さん、家族に一言!」

繁田「これから頑張ります」

「絶対マズイって言わせへんで!」





そして、番組終わりの動画。今回は「忘れられない1品」というテーマで話しています。



そして、「ヒガシ逢ウサカのガチャガチャラジオ」終わりに、

「創味シャンタン粉末タイプ」を購入しての撮影でした。



この日の夕御飯、偶然にもチャーハンを作ろうとしていたのでさっそく「創味シャンタン」を使用。

良い風味が食欲をそそります。