世界が恋するメイド・イン・ジャパン
アメリカでぬか漬けが大注目!
でも、何やら大変なことに!?

ご飯大国日本では、古くからお馴染みのぬか漬けが、ここアメリカの食卓に欠かせないものになっていると言うのですが…、本当に?
とある家庭のキッチンを覗いてみると…
確かに女性が手にしているものはぬか床。
実はぬか漬けがアメリカでは大注目されているんです。
しかし、ぬか漬けとは言わずと知れた「お米」のぬかに漬けられた日本の伝統的食べ物。
そんな米ぬかはアメリカに売っているんでしょうか?
彼方「ちょっと聞きたいんですけど…、ここに米ぬかって置いています?」
お店の男性「米ぬかは売っていない」
彼方「では、どうやってぬか漬けは売られているんですか?」
いったいそれは…
男性が手にしたのは小麦の粉
アメリカは世界的に小麦の生産量が多い。簡単に手に入る小麦の「ふすま」と呼ばれる部分でぬか床をつくり、ぬか漬けに使われていたのです。
ふすまは美腸食材と言われ、お腹の調子を整える健康食材として
脂っぽいモノを好むアメリカ人の注目のマトに!
しかし、
このぬか漬け、我々日本人が思いもよらない発展を遂げていたのです。
シンさんのお宅。