読売テレビで金曜日の19時から放送の
「大阪ほんわかテレビ」

今回のは4月7日放送分です。

お店がお客さんに隠したい秘密、それは…

原価

原価率が高いほどお店は辛い。

逆にお客さんにとっては、とってもお徳!

今回はそんな人気店の「原価」に迫ります


スイーツパラダイス」



全国に31店舗、関連のお店が9店舗(モック調べ)を展開するスイーツのお店です。







そして「くら寿司」


回転寿司でお馴染みのくら寿司。全国に386店舗、

売り上げは毎年右肩上がりの、2016年には1136億円の超人気店。

1皿108円の寿司ネタ、サイドメニューと合わせると約140種類。

その中で、お店にとってあまり有りがたくない1品とは…






そして、このお店をせり~んがリポートしました。

大人気のオシャレな雑貨店、こちらが

ナチュラルキッチン&なんばcity店


100円を中心に300円、500円とお手頃な価格で買えるのが人気の秘密。

現在全国に18店舗あり、今後もどんどん広がりそうな注目の雑貨店です。



彼方「ぶっちゃけね、買われると『あっ、ツラいな!』っていう商品もあるんですよね?」

店長の初田さん「そーですねぇ、…ありがたいんですけど…、はい」

ということで、このお店のロングセラー商品200点をスタジオに!

はたして何なのか?




第1位の白食器  角皿Lサイズは

小さいお皿からのセットとなっており、小さいお皿に比べると

やはりかなり原価高となるようです。