木曜日のお楽しみ~♪

木曜19時30分からニコニコ生放送で配信の
つり情報番組

そらなさゆりの
つりタメ




前回のつりタメは



パシフィコ横浜で、2017年1月20日(金)~1月22日(日)に行われた 

ジャパンフィッシングショー(横浜)
の話題で盛り上がりました。

今週末はフィッシングショーは大阪。

さゆりちゃんだけなんでしょうか?

だったら

う~ん、残念!!!(ハットリくん風に)

でも、大阪でのさゆりちゃんの姿は更新しますね。



この事前放送、メンバーがひとり足りませんが

こんなこと(カメラ)して遊んでました。




沖藤さ~ん!!

遊びすぎです。


本放送!!

いつものように

かとう有花「さあ始まりました」

そらなさゆりの
つりエンターテインメント略して
つりタメ

いえ➰い!!

それでは番組出演者の紹介を

「う~ん、ジャッカル!」
(フィッシングショー大阪ではあくまでもジャッカルではなく、サンラインです)

つりアイドル(アングラーズアイドル2代目)の
そらなさゆりちゃん





「生きてるだけでめっけもん」
つり情報社編集長
沖藤武彦さん

※まだジャッカルをやってる


「う~ん、大漁!!」
(こちらは本家)
さかな芸人
ハットリくん

そしてMCは、声優の
かとう有花さん

です。


今回のテーマは「マルイカ」



この番組ではあまりにもスベルと

こんな風な扱いをされちゃいます。




まずは、つり情報社直伝
テクニック講座


初心者むけには「ブランコ仕掛け」

枝分かれのハリスを長く(約20cmくらい)とる仕掛け。
5~7cmのスッテは浮くタイプのものを使います。
ナチュラルに浮き、大きなイカが釣れるらしいです。



イカがスレて来た場合は、「直ブラ」

直結でスッテを結ぶため、もちろんハリスはなし。

その中間が枝分かれのハリスを短くしたものという感じになります。

釣り方は、微妙なアタリや変化でもすべてあわせるというやり方。

ロッドは先調子のが良いとのこと。


その結果というか、そういう釣り方で

この日はボウズの人はなし。前日が0~8匹という釣果だったということなので上出来だったのではないでしょうか。

この講座を聞いてから行くと…、もっと釣れるハズ。


ではこの日の午前中に行われた「実釣編」で釣れた獲物を使っての今日の料理。


先ずは、ヤリイカとマルイカのお刺身
手前は沖漬けです。

オリーブ油にニンニクをたっぷり入れて炒め、ブロッコリーを加えた
沖藤さんリクエストによる、炒めペペロンチーノ。

本来は実釣編のVTRを見てからの実食になるのですが、

VTRの準備が遅れたために先にこちらを…

乾杯~っ!!

さて食べた感想は…

マルイカは

さゆり「柔らかいし、甘い。初日なのにネットリ」

沖藤「今年初めて。旨いなあ」



ヤリイカは

かとう「(マルイカと)全然違う。歯切れがいい」

と、評価は上々でした。



ペペロンチーノも「プリプリしてる」と

こちらも美味しかったようです。



VTRの編集がようやく終わり…

ここからは実釣の様子を!

この日も沖藤さんなのに、見事なお天気。

やはり今年は違うのか。






そんな「マルイカ」釣りに今回は強力な助っ人が!


中村勇生さん


今回お越し頂いた中村勇生さんは

釣り歴35年、「マルイカ」釣り11年というプロフェッショナル。

愛車は釣り専用に改造され
後部座席に並ぶのはマルイカを釣る道具のみ。

そんなマルイカ釣りを知り尽くした中村勇生さんに「つりタメメンバー」はレクチャーを受けます。












※沖藤さんの嬉しそうな表情


お天気が良いのはこの人が近くにいたから?

なんと、隣の船には晴れ男の

ねぎPが!!

さゆりちゃんの最初のイカは…

触手のみ

ロッドがこの釣りに合ってないのか、タイミングはいいのですが、
どうしても遅れてしまうということでした。

このあとには、ちゃんと釣れていました。

そんな中、

この時まだ釣れてなかった

ハットリくんは?


こんな顔をしていました。


最後に

中村勇生さんによる

ひと言心得
「イカの気持ちになれ」


この日はVTRの編集が遅れたということで
30分間の時間延長となりました。

今日はスタジオのみなので

そんなことはないですね。


この後19時30分からの放送

どうぞお楽しみください。

「そらなさゆりのつりタメ」はこちらから