木曜日のお楽しみ♪
ニコニコ生放送でおとどけする
そらなさゆりの
つりタメ
先週の復習です。
事前放送(19時30分から)は
本来は
「何もしてないのを見てもらう」
というコンセプトで始まったので

今回は何もありません(笑)
いつもの楽しみなオヤツやおみやげ物もなかった~(T-T)(密かに楽しみにしてる)
でも、ナゼかハットリくんが教員にむいているとの話しが…
確かに真面目だし
記憶力も良いしむいてるかも。

と、いうような話の後…
本放送(20時~)

いつも通りのかとうさんのタイトルコール
「さあ始まりました」
そらなさゆりの
つりエンターテインメント
略して
つりタメ~♪
出演者はこの番組の主演でつりアイドルの
そらなさゆりちゃん

つり情報社代表取締役
根岸伸之さん
さかな芸人の
ハットリくん

MCは
かとう有花さん
※流行語大賞に「シンゴジラ」「君の名は」ノミネートおめでとうございます
今回のテーマは「墨吐いてます」

スミイカ(甲イカ)
先ずはつり情報社根岸さん(ねぎP)がおおくりするテクニック講座

30~50年前からやっていた釣り方は
スミイカテンヤにシャコをつけるという釣り方
今はエギによる釣り方が主になってきているようです。
スミイカは、海底が平な所にポツンといるようなので
広く探るということが釣果を良くするポイントだそうです。
下の写メは、「それではハットリくん、スミイカラップでいきましょう」
とのかとうさんの無茶ぶりに応えるハットリくん
それでは、午前中に行われた実釣をまとめたものから

さゆり「寒いですねぇ」
から始まるこの日の朝

狙うは「スミイカ!」
って、チョッと待って!
これ前回の

そして今回の!?
あきらかにつかいまわし
※ハットリくんのブログからお借りしましたm(__)m
見よ、この風の強さ!!

水深10~15mということで
実釣スタート



今回も好調を持続のさゆりちゃん

ハットリくんに墨をかけようと持っていこうとして
あ~あ、船長さんごめんなさい

あれっ、この寒いのに…Tシャツ?

墨をかけてもらおうと画策中
(だからのTシャツです)
が、
水しか吐かない(笑)
ならば、私が!とさゆりちゃん

またやっちまったよ!
本当に船長さん、ごめんなさい。
と、結局は
さゆりちゃんの服は墨まみれ
ハットリくんは綺麗なTシャツでした。
そして
この日の釣果は

ハットリくんは3杯
さゆりちゃんは4杯
ちなみにスミイカテンヤで釣っていたねぎPは0杯の結果となりました。

そして、今回
かとうさんへのおみやげ物は

かとうさんの大好きなスミイカの「フネ」
妙にかとうさん、これが「カッコいい」ってお気に入りなんですよね。
本当に表札にしたのかな?
そして
身のほうは…
お刺身(スダチは徳島産)

中華炒めとなりました。
乾杯~♪

先ずはお刺身から
かとう「コリコリしているのにネットリしている。
そして、甘い!」

さゆり「また行こう。甘~い!
後から後から甘さが出てくる」
そして中華炒めは
さゆり「ゲソが美味しい、お酒もすすむ」

かとう「加熱するとまた違う」
と、本日も凄く美味しそうでした。
これから、ドンドン釣れるタナが深くなり
サイズもアップしてくるそうです。
みなさんも釣りにお出掛けしてみませんか?
週末のオススメは「相模湾の甘鯛」
15日発売の「つり情報」に詳しく書かれています。

さて、そして本日の放送は
以前にやった企画の
第2弾!
そらなさゆりの学生時代の写真を初公開!
第1弾の写真はこちらで見られます

赤ちゃんの時ではなく、制服のさゆりちゃんの写真
お見逃しなく。
「そらなさゆりのつりタメ」はこちらから
ニコニコ生放送でおとどけする
そらなさゆりの
つりタメ
先週の復習です。
事前放送(19時30分から)は
本来は
「何もしてないのを見てもらう」
というコンセプトで始まったので

今回は何もありません(笑)
いつもの楽しみなオヤツやおみやげ物もなかった~(T-T)(密かに楽しみにしてる)
でも、ナゼかハットリくんが教員にむいているとの話しが…
確かに真面目だし
記憶力も良いしむいてるかも。

と、いうような話の後…
本放送(20時~)

いつも通りのかとうさんのタイトルコール
「さあ始まりました」
そらなさゆりの
つりエンターテインメント
略して
つりタメ~♪
出演者はこの番組の主演でつりアイドルの
そらなさゆりちゃん

つり情報社代表取締役
根岸伸之さん
さかな芸人の
ハットリくん

MCは
かとう有花さん
※流行語大賞に「シンゴジラ」「君の名は」ノミネートおめでとうございます
今回のテーマは「墨吐いてます」

スミイカ(甲イカ)
先ずはつり情報社根岸さん(ねぎP)がおおくりするテクニック講座

30~50年前からやっていた釣り方は
スミイカテンヤにシャコをつけるという釣り方
今はエギによる釣り方が主になってきているようです。
スミイカは、海底が平な所にポツンといるようなので
広く探るということが釣果を良くするポイントだそうです。
下の写メは、「それではハットリくん、スミイカラップでいきましょう」
とのかとうさんの無茶ぶりに応えるハットリくん
それでは、午前中に行われた実釣をまとめたものから

さゆり「寒いですねぇ」
から始まるこの日の朝

狙うは「スミイカ!」
って、チョッと待って!
これ前回の

そして今回の!?
あきらかにつかいまわし
※ハットリくんのブログからお借りしましたm(__)m
見よ、この風の強さ!!

水深10~15mということで
実釣スタート



今回も好調を持続のさゆりちゃん

ハットリくんに墨をかけようと持っていこうとして
あ~あ、船長さんごめんなさい

あれっ、この寒いのに…Tシャツ?

墨をかけてもらおうと画策中
(だからのTシャツです)
が、
水しか吐かない(笑)
ならば、私が!とさゆりちゃん

またやっちまったよ!
本当に船長さん、ごめんなさい。
と、結局は
さゆりちゃんの服は墨まみれ
ハットリくんは綺麗なTシャツでした。
そして
この日の釣果は

ハットリくんは3杯
さゆりちゃんは4杯
ちなみにスミイカテンヤで釣っていたねぎPは0杯の結果となりました。

そして、今回
かとうさんへのおみやげ物は

かとうさんの大好きなスミイカの「フネ」
妙にかとうさん、これが「カッコいい」ってお気に入りなんですよね。
本当に表札にしたのかな?
そして
身のほうは…
お刺身(スダチは徳島産)

中華炒めとなりました。
乾杯~♪

先ずはお刺身から
かとう「コリコリしているのにネットリしている。
そして、甘い!」

さゆり「また行こう。甘~い!
後から後から甘さが出てくる」
そして中華炒めは
さゆり「ゲソが美味しい、お酒もすすむ」

かとう「加熱するとまた違う」
と、本日も凄く美味しそうでした。
これから、ドンドン釣れるタナが深くなり
サイズもアップしてくるそうです。
みなさんも釣りにお出掛けしてみませんか?
週末のオススメは「相模湾の甘鯛」
15日発売の「つり情報」に詳しく書かれています。

さて、そして本日の放送は
以前にやった企画の
第2弾!
そらなさゆりの学生時代の写真を初公開!
第1弾の写真はこちらで見られます

赤ちゃんの時ではなく、制服のさゆりちゃんの写真
お見逃しなく。
「そらなさゆりのつりタメ」はこちらから