毎週金曜日深夜のお楽しみ

25時23分からテレビ大阪で放送の

っとこ!

今回の知って得する情報とは!?

1日中楽しめる場所をっとこ!


パチパチパチ

しっとこ!ポーズ」


この情報を紹介するのは…

テレビ大阪アナウンサー
庄野数馬さん

そして、松竹芸能女性タレントの
朋未ちゃん、繁田梨世ちゃんです。  

庄野「ということで、今日は大阪を飛び出して
香川県はレオマリゾートにやって参りました 

ふたり「やった~!、遊園地大好き~!」

庄野「ここは、昼だけじゃなく
夜までたっぷり楽しめるんです

やって来たのは、大阪から車でおよそ3時間
香川県にあるレオマリゾート


開園25周年のレオマリゾートでは

小さなお子さまから大人まで楽しめる仕掛けが

盛りだくさんです。

庄野「遊園地楽しいですよねェ」

ふたり「楽しい~!」

庄野「続いてはですねぇ…こちらでーす」

と、指差す方向には


朋未「ジェットコースター?」

繁田「楽しそう」

朋未「これ、ウニウニとなってドーンって、
めっちゃ怖そうやん」

繁田「いや絶対楽しいって」

朋未「えっ、じゃあ2人(繁田、庄野)で行ってきたら?」

庄野「いや、そこはもう朋未さーん」

繁田「ふたりで行かな、意味ないやん」

と、ここまで朋未がこだわるのは…

絶叫系苦手(朋未)



このあと
レオマリゾート満喫!

そして

ジェットコースターでの朋未は…






香川県にあるレオマリゾートを訪れている3人。



やってきたのは人気のジェットコースター「ビバーチェ」

最速75キロのスピードで、水面スレスレに落下するスリルがたまらないアトラクションです。


絶叫系が苦手な
朋未大丈夫なのか!?


それではお楽しみ下さい…


繁田「大丈夫、大丈夫」


繁田「けっこう高いですね、こうやって見たら」

朋未「いい景色」

あらっ?

意外と余裕?





が!

いよいよ、コースターが落下


わ~~っ!と悲鳴。あとは…



繁田、庄野アナは両手を離して余裕





スピードが弱まり…終了。


コースター降りるとすぐに…

朋未怖くないって約束したよね!?」

繁田「楽しかった~♪」

「怖かった~(。>д<)」


「わ~(。>д<)」

とうとう泣き出す朋未。

朋未「でも、楽しかった」




まだまだレオマリゾートの魅力はここから



毎年好評のウインターイルミネーションが

更にスケールアップ

今年は史上最光の200万球!


先程乗ったビバーチェも「ビバーチェスター」として

夜にはイルミネーションでお色直ししています。


庄野「いや~♪」

ふたり「夜もキレイ」

朋未「またグッと顔が変わりますねえ」

庄野「そうですねえ」

繁田「カラフル~♪」


と、話していると…

朋未「何これ!?
ピンクの家がありますよ


繁田「可愛い」

庄野「行っちゃいましょ、行っちゃいましょ」


こちらは今年からのイルミネーションスポット「ティアラハウス」

ティアラをつけて記念撮影が出来る、女性に人気のスポットです。




庄野「はい、チーズ」

庄野「いや、良いねぇ‼」

実際に撮ったのはこちら(しげちゃんのブログから)


繁田「いや~、(隣は)彼氏が良かったなあ」

庄野「良いけどね…
あんまりティアラが見えてない(笑)



庄野「こんなのあまり出来ない(経験)ですけど…女の子どうですか?」



なんだこのあと声って感じの声でした。


庄野「女の子?本当に」



レオマリゾート、今年のウインターイルミネーションは史上最光

今年も360度3Dプロジェクションマッピングが楽しめます。

ふたり「キレイ~♪」

繁田「輝いてる」


一日中レオマリゾートを楽しんだあとは、

併設する「ホテルレオマの森」への宿泊が便利

ここは、こんなお得なプランも

さらに夕食は、北の大地の恵みをいただける
北海道バイキングを開催中!



ズワイ蟹も食べ放題!



繁田「もう見てるだけで十分ですね!」

庄野「OK分かった」

朋未「じゃあ、もう、繁田、(食べずに帰って)いいです」


「いやもう!食べる、食べる、食べる!」




朋未「めっちゃ美味しい!」

繁田「ジューシー、身がギッシリ」




庄野「食べごたえがありますねえ」

朋未「これ食べ放題?」



庄野「食べ放題ですよ。
本当に(美味しいと言われて)思い付くようなもん、全部ありますね

庄野「遊園地から始まりましたが、どうでしたか?」

繁田「楽しかった~♪ティアラも被れたし、プロジェクションマッピングも見れたし、これがデートだと
最高ですね。



朋未「最高~♪」

繁田「しあわせ」



今回の「しっとこ!」どうでした?



と勝手に、ともみんの台詞を考えてみた。



土曜日アリオ八尾のFMちゃお79.2MHzで放送の

「ヒガシ逢ウサカのガチャガチャラジオ」

放送終了後のともみんでした。