では、後編
続いては、外で利用できる蚊の対策グッズ

開発したのは、こちらのくればあ(愛知県豊橋市)
くればあ!?そうです、以前花粉症のマスクで「す・またん!」で紹介した企業です。
過去の記事はこちら↓
以前の「くればあ」のマスクの紹介
今回作り上げたグッズは…
くればあ取締役社長中河原毅さん
「これです!」

中河原「実はこれ、蚊を寄せ付けにくいマスクなんです」
このマスクをつけると、蚊が寄ってこないという
なんとも信じがたいマスク。
しかし、それは本当なんでしょうか?

中河原「では、外で実験してみましょう」
どこで、どんな実験をするというのでしょうか?
社長さんについていくと…

雑草だらけの林
彼方「ちょ・ちょっと待ってください!
どこ行くんですか?」
中河原「今からこの中で人体実験をします!」
なんと社長さんが自らが身体をはって効果を証明してくれるというのです。

中河原「じゃあ、行ってきます」
ほどなくすると…
社長の顔や腕にはたくさんの蚊が!!
彼方「蚊がメチャクチャとまってますよ」

中河原「かゆいです…」
彼方「で、この状況をどうするんですか?」
中河原「マスクで回避します」
マスクで回避?
すると…

あれだけいた蚊がナゼか突然いなくなった。
せり~んも目でしっかりと見たんですけど…

彼方「今私が見る限り1匹もおらん」
「何コレ?なんで?」
なぜマスクをするだけで蚊が寄ってこないのか?
以前に花粉症のマスクで高過ぎるということで紹介の7層フィルターのマスクより
さらに枚数が多い12層のマスク。

そのうちの1枚が蚊を寄せ付けないフィルター。
実は、蚊の嫌いなヒノキ成分&完全な植物成分を染み込ませていたんです。
息を吐くことで蚊の嫌がる成分が空気中に拡散→蚊が寄ってこないんです。
しかもこのマスク、夏用のマスクとしてこんな機能も!!

彼方「(普通のマスクと)全然違うわ!
つけた瞬間にヒヤッってする」
口のあたる部分に接触冷感フィルターを使用し、さらに湿度放出フィルターも装備して蒸れを防止、
もちろんマスクとしての機能も充実
ウイルスの侵入を防ぐ、肌と密着して隙間も出来ない。
しかも作りがとても丈夫なので、洗うときは付属のカバーに入れると丸洗いOK!
なんと100回近くも繰り返し使えます。
でも、コレほどの機能を持つマスク
値段が…

お値段はなんと
14980円!!

彼方「高っか!」
でも、このbo-bi PRO(防備プロ)も
只今入手半年待ち!という凄い人気なんです。
一方、夏のイライラと言えば
暑さ

そこで欠かせないのが日傘なんですが
日傘は紫外線カットだけで暑さは防いでくれない。
そんな中、さすだけで超涼しくなる日傘があるんです。
これ、よく見ると…、上にネットが…。

そして、その中にある
プロペラ!
なんとこれは、扇風機日傘なんです。
(3800円)
通販ランキングで1位も獲得、今めっちゃ売れている品なんです。
動かしてみると…

「おーっ、思った以上に涼しい!」
「結構風もあるし、快適です。
あとコレ、ネットがついているから、髪の毛の巻き込みも心配ないし良いですね」
もちろん紫外線99%カット

動力は単3電池4本で、手元のスイッチを押すとファンが回るようになっています。
撥水加工もしてあるので
雨の日でも使えるという便利傘

もちろん畳めます。

あなたもこの夏
スゴ技製品で夏を快適に過ごしませんか。
続いては、外で利用できる蚊の対策グッズ

開発したのは、こちらのくればあ(愛知県豊橋市)
くればあ!?そうです、以前花粉症のマスクで「す・またん!」で紹介した企業です。
過去の記事はこちら↓
以前の「くればあ」のマスクの紹介
今回作り上げたグッズは…
くればあ取締役社長中河原毅さん
「これです!」

中河原「実はこれ、蚊を寄せ付けにくいマスクなんです」
このマスクをつけると、蚊が寄ってこないという
なんとも信じがたいマスク。
しかし、それは本当なんでしょうか?

中河原「では、外で実験してみましょう」
どこで、どんな実験をするというのでしょうか?
社長さんについていくと…

雑草だらけの林
彼方「ちょ・ちょっと待ってください!
どこ行くんですか?」
中河原「今からこの中で人体実験をします!」
なんと社長さんが自らが身体をはって効果を証明してくれるというのです。

中河原「じゃあ、行ってきます」
ほどなくすると…
社長の顔や腕にはたくさんの蚊が!!
彼方「蚊がメチャクチャとまってますよ」

中河原「かゆいです…」
彼方「で、この状況をどうするんですか?」
中河原「マスクで回避します」
マスクで回避?
すると…

あれだけいた蚊がナゼか突然いなくなった。
せり~んも目でしっかりと見たんですけど…

彼方「今私が見る限り1匹もおらん」
「何コレ?なんで?」
なぜマスクをするだけで蚊が寄ってこないのか?
以前に花粉症のマスクで高過ぎるということで紹介の7層フィルターのマスクより
さらに枚数が多い12層のマスク。

そのうちの1枚が蚊を寄せ付けないフィルター。
実は、蚊の嫌いなヒノキ成分&完全な植物成分を染み込ませていたんです。
息を吐くことで蚊の嫌がる成分が空気中に拡散→蚊が寄ってこないんです。
しかもこのマスク、夏用のマスクとしてこんな機能も!!

彼方「(普通のマスクと)全然違うわ!
つけた瞬間にヒヤッってする」
口のあたる部分に接触冷感フィルターを使用し、さらに湿度放出フィルターも装備して蒸れを防止、
もちろんマスクとしての機能も充実
ウイルスの侵入を防ぐ、肌と密着して隙間も出来ない。
しかも作りがとても丈夫なので、洗うときは付属のカバーに入れると丸洗いOK!
なんと100回近くも繰り返し使えます。
でも、コレほどの機能を持つマスク
値段が…

お値段はなんと
14980円!!

彼方「高っか!」
でも、このbo-bi PRO(防備プロ)も
只今入手半年待ち!という凄い人気なんです。
一方、夏のイライラと言えば
暑さ

そこで欠かせないのが日傘なんですが
日傘は紫外線カットだけで暑さは防いでくれない。
そんな中、さすだけで超涼しくなる日傘があるんです。
これ、よく見ると…、上にネットが…。

そして、その中にある
プロペラ!
なんとこれは、扇風機日傘なんです。
(3800円)
通販ランキングで1位も獲得、今めっちゃ売れている品なんです。
動かしてみると…

「おーっ、思った以上に涼しい!」
「結構風もあるし、快適です。
あとコレ、ネットがついているから、髪の毛の巻き込みも心配ないし良いですね」
もちろん紫外線99%カット

動力は単3電池4本で、手元のスイッチを押すとファンが回るようになっています。
撥水加工もしてあるので
雨の日でも使えるという便利傘

もちろん畳めます。

あなたもこの夏
スゴ技製品で夏を快適に過ごしませんか。