リオデジャネイロオリンピックまで1か月
そこで、今回はこんな企画です。

「やってきました~!」
「関西」

「ハードル上げ選手権大会」
イェ~イ!!888
説明します
合コンにて
女性「すごくかわいい娘が来るよ!」
と男性陣に紹介したり…

宴会で
男性「(こいつ)今から面白いこと言いまーす」
など、
この後行われる物事に対する合格点を引き上げる行動をハードルを上げると言います。
今回のまるトクZIP!は
ハードル上げ選手権と題して、自らハードルを上げている
舞台裏を大調査!!
満足いかなければ無料(タダ)と豪語する宿泊施設や
超高級食材を使い、日本一と名付けられたお弁当などを紹介します。

では、さっそくいきましょう!
やって来たのはJR新大阪駅
強気な値段設定でハードルを上げまくっているお店が

そのお店とは?
「ウチです」と、神戸ビフテキ亭DELI店長の竹中秀夫さん

彼方「ハードルを上げまくっているのは何を上げてあるんですか?」
竹中「お弁当ひとつの値段なんですけど…」
「これですね」
彼方「これ!?」
!Σ( ̄□ ̄;)

彼方「一・十・百・千・万
30000円!
3000円の間違いちゃいます?」
こちらが税込価格32400円の超高級弁当
その名も「日本一の牛肉弁当極」
確かにハードルを上げまくってます。
その中身は最上級の神戸シャトーブリアン約110g

同じくサーロイン約110g
おとなりに黒毛和牛のローストビーフが上品に鎮座しています。
お弁当であっても、お客さんの好みに合わせて焼き加減をオーダーすることも可能なんです。
お店(レストランなど)で食べると、もっと高いのでむしろ
お値打ちとのことなんです。

彼方「買うお客さん、いるんですか?」
竹中「ウチが去年の12月にオープンしたんですけど
だいたい今までに70個売れています」
彼方「…ということは、週に2つくらい?」
竹中「2~3個くらい売れています」
本当にそんなに売れる?
にわかには信じられませんね
と、

3万円のお弁当を指さす女性が!!
彼方「あちらの黒い服を着た女性が3万円のお弁当を注文しました」

店員さん「お待たせしました。
3万円の『極』でごさいます」
購入されたのは奈良県在住の女性金丸香織さん

彼方「もしかしてお金持ちですか?」
金丸「そんなことないです。
奈良の普通のお家の人間です(笑)」
彼方「豪邸とか?」
金丸「とんでもないです」
金丸「今日は母が誕生日なのでお祝いに」
なんと泣ける話し
金丸「きょうだいでお金を出しあって買いました」
彼方「お誕生日でプレゼントとはいえ
高級じゃないですか?」
金丸「でも、ちょっと摘まませてもらおうかと(笑)」
このお姉さんのインタビューにいたるまでの裏話はせり~んのブログ「キラキラ☆セリカ」で↓
続いてやって来たのは
大阪の交野市
「奇跡の味」
と看板に掲げるこのお店
奇跡の味とはどんなお味!?

彼方「辛そうな麻婆豆腐ですねえ
でも、見た目だけでは奇跡感がわからないですね」
ということで、さっそく

彼方「うん、山椒がピリピリピリってきますね」

正統派な麻婆豆腐です。
それもそのはず。
店長の恒川さんは中華の名店四川飯店で修行し
四川料理の技を受け継いだ本格派
6種類のスパイスで深みを加えた麻婆豆腐は特に自信のあるメニューなんだそうです。
彼方「本当に正統派四川麻婆豆腐ですよね?」
恒川「はい」
では、何が奇跡だというのでしょうか?
恒川「僕の歩んできた中華料理人としての道のり
その軌跡とミラクルの奇跡をかけているんです」

彼方「えっ、かけてる?」
恒川「ダジャレです」

大阪府交野市JR星田駅から徒歩8分
おいしいのは間違いないようなので行ってみてくださいね。
後編に続く…
そこで、今回はこんな企画です。

「やってきました~!」
「関西」

「ハードル上げ選手権大会」
イェ~イ!!888

合コンにて
女性「すごくかわいい娘が来るよ!」
と男性陣に紹介したり…

宴会で
男性「(こいつ)今から面白いこと言いまーす」
など、
この後行われる物事に対する合格点を引き上げる行動をハードルを上げると言います。
今回のまるトクZIP!は
ハードル上げ選手権と題して、自らハードルを上げている
舞台裏を大調査!!
満足いかなければ無料(タダ)と豪語する宿泊施設や
超高級食材を使い、日本一と名付けられたお弁当などを紹介します。

では、さっそくいきましょう!
やって来たのはJR新大阪駅
強気な値段設定でハードルを上げまくっているお店が

そのお店とは?
「ウチです」と、神戸ビフテキ亭DELI店長の竹中秀夫さん

彼方「ハードルを上げまくっているのは何を上げてあるんですか?」
竹中「お弁当ひとつの値段なんですけど…」
「これですね」
彼方「これ!?」
!Σ( ̄□ ̄;)

彼方「一・十・百・千・万
30000円!
3000円の間違いちゃいます?」
こちらが税込価格32400円の超高級弁当
その名も「日本一の牛肉弁当極」
確かにハードルを上げまくってます。
その中身は最上級の神戸シャトーブリアン約110g

同じくサーロイン約110g
おとなりに黒毛和牛のローストビーフが上品に鎮座しています。
お弁当であっても、お客さんの好みに合わせて焼き加減をオーダーすることも可能なんです。
お店(レストランなど)で食べると、もっと高いのでむしろ
お値打ちとのことなんです。

彼方「買うお客さん、いるんですか?」
竹中「ウチが去年の12月にオープンしたんですけど
だいたい今までに70個売れています」
彼方「…ということは、週に2つくらい?」
竹中「2~3個くらい売れています」
本当にそんなに売れる?
にわかには信じられませんね
と、

3万円のお弁当を指さす女性が!!
彼方「あちらの黒い服を着た女性が3万円のお弁当を注文しました」

店員さん「お待たせしました。
3万円の『極』でごさいます」
購入されたのは奈良県在住の女性金丸香織さん

彼方「もしかしてお金持ちですか?」
金丸「そんなことないです。
奈良の普通のお家の人間です(笑)」
彼方「豪邸とか?」
金丸「とんでもないです」
金丸「今日は母が誕生日なのでお祝いに」
なんと泣ける話し
金丸「きょうだいでお金を出しあって買いました」
彼方「お誕生日でプレゼントとはいえ
高級じゃないですか?」
金丸「でも、ちょっと摘まませてもらおうかと(笑)」
このお姉さんのインタビューにいたるまでの裏話はせり~んのブログ「キラキラ☆セリカ」で↓
続いてやって来たのは
大阪の交野市
「奇跡の味」
と看板に掲げるこのお店
奇跡の味とはどんなお味!?

彼方「辛そうな麻婆豆腐ですねえ
でも、見た目だけでは奇跡感がわからないですね」
ということで、さっそく

彼方「うん、山椒がピリピリピリってきますね」

正統派な麻婆豆腐です。
それもそのはず。
店長の恒川さんは中華の名店四川飯店で修行し
四川料理の技を受け継いだ本格派
6種類のスパイスで深みを加えた麻婆豆腐は特に自信のあるメニューなんだそうです。
彼方「本当に正統派四川麻婆豆腐ですよね?」
恒川「はい」
では、何が奇跡だというのでしょうか?
恒川「僕の歩んできた中華料理人としての道のり
その軌跡とミラクルの奇跡をかけているんです」

彼方「えっ、かけてる?」
恒川「ダジャレです」

大阪府交野市JR星田駅から徒歩8分
おいしいのは間違いないようなので行ってみてくださいね。
後編に続く…