金曜日深夜のお楽しみ

深夜の1時23分からテレビ大阪で放送の

っとこ!

今回は体験レポートということで見所満載

良い表情や場面を撮りすぎて

写真が100枚近くになっちゃいました。

その中から厳選した写真の表情もお楽しみ下さい。



では、今回は

清める方法っとこ!

おとどけするのは、ご存じ「しっとこ!ファミリー」の

テレビ大阪アナウンサー庄野数馬さん

松竹芸能「森脇陸上部女子部」の
朋未ちゃん、繁田梨世ちゃんです


庄野「早いもんで、しっとこ!レギュラーになりもう2ヶ月でございます。
最近ちょっとずつ気付いたことがあります

朋未「何ですか?」

庄野「ふたりともが深い!」



庄野「朋未さんは明るく振る舞っているんですが、実は…
スーパーネガティブ

朋未「(ズバリの解答に)…、はい」

庄野「繁田さんに至ってはそもそも
人に興味がない!?




庄野「そんなおふたりに今日は心を清めていただき
自分自身を見つめ直す機会を設けました!」



庄野と、言うことで
犬鳴山の七宝瀧寺にやって参りました




庄野「今日はふたりは、
はっきり言って大変ですよ。
修行体験をしていただきます!

ということで

今日は

朋未繁田心の
修行で取り払ってもらいましょう!


指導していただくのは、犬鳴山修験道の

吉田宇岳先生です。

吉田「私たち行者が心身を鍛えるためにするものだから生易しいもんじゃないよ」

朋未「え~っ、帰りたい」と早くも逃げ腰

繁田「怖い~」とこちらは早くもビビり


吉田「ここまで来たら帰ることは出来ない!!」


朋未・繁田が犬鳴山で修行体験

まずはじめの体験は?



ふたりは服装も整え

庄野「気持ちいいところに来ましたよ」

朋未「今から何をするんですか?」

吉田「今から本当の山修行。山を歩いて廻ってくる」

朋未「それはどういう意味があるんですか?」

吉田「心身を清めるためと鍛えるため」


朋未「でも先生、あれ、立入禁止って書いてあるんで…

吉田「これはね、一般人が勝手に入ったら危ないからね」

繁田「え・えっ、そんな危険なところを
私たち歩かされるんですか?」

吉田「そうです!」


そして、ここで名言…

吉田
「上を目指すはいいよね。
でも
足元を固めんことには
上を目指してもダメや

だから

足元をよく踏みしめて上を目指しなさい



入山

朋未「えーっ、こんなところを登るの?
登れます?

吉田「登れますよ」

すると、目の前には

一枚岩の壁のような岩が!!

吉田「これはね、地獄岩
悪いことをしたらダメよって
悪いことをして地獄に堕ちてしまえば
上に上がるのが難しいよっていう教えのひとつ

上から見るとこんな感じ(カメラマンさんお疲れさまです)


先ずは、朋未が挑戦

ほぼ壁に対して垂直になりながら…

鎖をたよりに



続いて、繁田が挑戦!!

繁田行きます!

が、

コテッ!!

いきなりズッコケ

庄野「いきなりかーい!!」

そのあとも必死に


協力もしながら…


吉田「もうすぐそこですよ」

繁田「こんな険しい道をのぼるなんて思ってなかった」

・・・


そして、


ようやく


朋未「着いた~!」

朋未「大変やった~」

繁田「大変やったけど、
のぼりきったら、清々しいですね

が、そんな笑顔のふたりに吉田先生が

これから本番があんのよ


本番?

そうなんです。

山修行のクライマックスは

標高380メートルにせり出した

通称西の覗(のぞき)から懺悔をすること

ふたりは負けることなく
山修行を完結できるのか!?





朋未「怖い、怖い、怖い~!」

吉田「怖い思ったら余計怖いんや!」

朋未「だって怖いもん!」




嫌々ながらも準備ができ、上半身は崖から乗り出すかたちに…

吉田「親を大事にするか?」

朋未「お母さん、お父さん、大事です」

吉田「仕事も一生懸命するか?」

さらに足首を持ち、前にやろうとする先生

朋未「変な関西弁はもう使いません」(わかる人だけ笑ってください)

さらに続く…

その姿にビビる繁田


いったん綱を引き、ゆるめると…

なんとも表現出来ない悲鳴



終了


朋未「なんか煩悩が抜けていきました」





続いては、繁田挑戦



繁田「怖いよ~!」

庄野「朋未さんはもっと前までいってましたよ」

落ちたら大ケガどころではない

が、

吉田「前(に)行かなんだら、足持って!」

繁田「や"~、ちょっと!!!」

もう無理!
もう無理!

懺悔して!

繁田「人には興味ないけど
恋愛はしたいと思ってる~!!

朋未「それ、懺悔じゃないで」(笑いながら)

いや、恋愛したことないんです
人に興味ないから
人を好きになれないんです~!
ご免なさい

大暴露!


朋未「どうでした?」



繁田「でも、なんかスッキリした!」



そして
庄野「いよいよ最後の修行になりました。
先生、滝ですか?

庄野「これは何のために打たれるのですか?」

吉田「精神修行です」

滝修行とは

今までの悪行を清め、精神を強くするために行う修行です。


先ずは繁田挑戦

と、

お約束(?)の




必死に滝に打たれる繁田!


こそに続いて
朋未挑戦



※経を読む吉田先生


ふたりの表情は!!



修行を終えて

庄野「いい顔してる」

朋未「冷たーい!」

繁田「寒かったー!!」


と、ここで

庄野アナウンサーが

ちょっと待っていただいていいですか?


庄野「おふたりを比べた場合、
濡れる量が全然違うように見えたんですけど…

庄野「繁田さんはお風呂から上がったように見えたんですけど…、
朋未さん…?ちょっと霧吹きかけたぐらいの感じ

繁田「全然濡れてへん!」



繁田「ブワーっ来たで、目開けてられへんかった」


朋未「開けてられへんかった」(しらじらしい!)

庄野「七分袖着ていても、寒いくらいなんですけど」

繁田「もう寒すぎて、凄かったですよね。
頭がボーッってしてきましたもん。
真っ白になりました

この体験は期間限定で、第3日曜日に行われています。

挑戦したい方はお調べください。


修行体験を終えて

繁田「初めての体験ばっかりだけど
楽しかったですね

朋未「楽しかっ…」


楽しかっ…たことばかりじゃないけど
しんどかったけど
でも

繁田「生まれ変わりましたね」

朋未「何か達成感がありました

吉田
「あんたら、たいしたもんや!」


次回の放送は6月24日です。

今度はどんな知っておきたい、「っとこ!」を紹介してくれるのでしょうか?



では、今回もっとこ!ポーズ