大阪よみうりテレビ朝生ワイド
「す・またん!」
いつもの「まるトクZIP!」ではなく
今回は「辛坊さんのニュース講座」の項目でのリポーターとしての登場です。

海外スイーツ店日本1号店大阪に続々
そのお店とはどんなお店なんでしょうか?


「ここです、ここ。わーっ、ずらっと並んでるの、フルーツとかクッキーとか…」

大阪ホワイティうめだに先日オープンした
llao llao(ラオラオ)
世界28か国で180店舗以上を展開のスペイン発の人気スイーツ店

「ボリュームたっぷりですね」

「見た目 アイスクリームっぽく見えるのに、スゴくヨーグルトの味がして
さっぱりですね」

一見アイスクリームのようですが
こちらはフローズンヨーグルトの専門店
ヨーグルトと牛乳で作るフローズンヨーグルトは、爽やかでヘルシーと
今注目のスイーツです。
彼方「これってどういう風に注文すればいいんですか?」

副店長の南さん「先に(カップの)サイズを選んでいただき
フルーツ・ソース・クランチの中から
お好きな組合わせでトッピングを選んでいただけます」

オススメはこちら↑
新鮮なストロベリー、キャラメルがコーティングされた向日葵の種、ナッツが入ったチョコレートソースで作ったミディアムサイズです。(580円)
彼方「このボリュームがあっても
ペロッと食べられそう」

南「朝食のかわりに買いに来られる方もおられます」
続いてやって来たのは
大阪北堀江に先週末にオープンした
アグネス・ポーチュギーズベイクショップ・カフェ

店内はハワイのような…
エリアマネージャーの鶴山さん
「マラサダのプレーン(味)でございます」

鶴山「ハワイのスイーツと言えば
このマラサダと言われるくらいまで
広がったものでございます」
マラサダとは
ポルトガル語で「ふぞろいな」という意味。
ハワイでは、家庭でも食べられている定番のスイーツで、
揚げパンとドーナツを掛け合わせたようなスイーツです。
ハワイで地元の人に人気のパン屋さんが
大阪に初上陸しました。
こちらがハワイ店↓

「めちゃめちゃアツアツ、凄いモチモチ」

「う~ん、何、この食感カリカリモチモチ
ふわふわですね、生地!」
モチっとした食感、企業秘密の生地!
材料や練り方にも秘密があるそうです。
さらに、
こだわりの油と温度で
形が不揃いになるように
ひとつひとつ手で真ん中に穴を開けながら揚げていきます。
そうすることで、カリッとした食感が生まれるんだそうです。
揚げたあとは砂糖をまぶします。
また、プレーンの他にもあるそうで…
彼方「オススメは?」

鶴山「キャラメルシナモンシュガーが(おすすめです)」


「シナモンの味がきいて
そのあとに甘さがしっかりとでてきて
おいしい」

鶴山「大好きです、 僕も」
冷めても食感が変わらずおいしいという
マラサダはテイクアウトにもおすすめです。
「す・またん!」
いつもの「まるトクZIP!」ではなく
今回は「辛坊さんのニュース講座」の項目でのリポーターとしての登場です。

海外スイーツ店日本1号店大阪に続々
そのお店とはどんなお店なんでしょうか?


「ここです、ここ。わーっ、ずらっと並んでるの、フルーツとかクッキーとか…」

大阪ホワイティうめだに先日オープンした
llao llao(ラオラオ)
世界28か国で180店舗以上を展開のスペイン発の人気スイーツ店

「ボリュームたっぷりですね」

「見た目 アイスクリームっぽく見えるのに、スゴくヨーグルトの味がして
さっぱりですね」

一見アイスクリームのようですが
こちらはフローズンヨーグルトの専門店
ヨーグルトと牛乳で作るフローズンヨーグルトは、爽やかでヘルシーと
今注目のスイーツです。
彼方「これってどういう風に注文すればいいんですか?」

副店長の南さん「先に(カップの)サイズを選んでいただき
フルーツ・ソース・クランチの中から
お好きな組合わせでトッピングを選んでいただけます」

オススメはこちら↑
新鮮なストロベリー、キャラメルがコーティングされた向日葵の種、ナッツが入ったチョコレートソースで作ったミディアムサイズです。(580円)
彼方「このボリュームがあっても
ペロッと食べられそう」

南「朝食のかわりに買いに来られる方もおられます」
続いてやって来たのは
大阪北堀江に先週末にオープンした
アグネス・ポーチュギーズベイクショップ・カフェ

店内はハワイのような…
エリアマネージャーの鶴山さん
「マラサダのプレーン(味)でございます」

鶴山「ハワイのスイーツと言えば
このマラサダと言われるくらいまで
広がったものでございます」
マラサダとは
ポルトガル語で「ふぞろいな」という意味。
ハワイでは、家庭でも食べられている定番のスイーツで、
揚げパンとドーナツを掛け合わせたようなスイーツです。
ハワイで地元の人に人気のパン屋さんが
大阪に初上陸しました。
こちらがハワイ店↓

「めちゃめちゃアツアツ、凄いモチモチ」

「う~ん、何、この食感カリカリモチモチ
ふわふわですね、生地!」
モチっとした食感、企業秘密の生地!
材料や練り方にも秘密があるそうです。
さらに、
こだわりの油と温度で
形が不揃いになるように
ひとつひとつ手で真ん中に穴を開けながら揚げていきます。
そうすることで、カリッとした食感が生まれるんだそうです。
揚げたあとは砂糖をまぶします。
また、プレーンの他にもあるそうで…
彼方「オススメは?」

鶴山「キャラメルシナモンシュガーが(おすすめです)」


「シナモンの味がきいて
そのあとに甘さがしっかりとでてきて
おいしい」

鶴山「大好きです、 僕も」
冷めても食感が変わらずおいしいという
マラサダはテイクアウトにもおすすめです。