お待たせしました。書く時間がなくて、今日は早起きして書いています。

月曜日の「す・またん!」




「ひらパー(枚方パーク)にやって来ました。
こちらに何ともユニークな展覧会がオープンしたということで…」

「さっそく行ってみましょう」


入り口から歩くことわずか1分
「ありました。これ、これ!」

teamLab(チームラボ)

参加型のアート展を開催するチームラボ

最新技術によるデジタル作品が数多くあります

積み木を並べることで線路が出来て列車が走ったり

カラフルな動物たちが立体的に動くモノなど

たくさんの、動くデジタルアート展が6月6
日まで見ることができます。


今回、関西初披露のモノも合わせ
800円で楽しめるんです。


その初披露の作品がこちら

「何ここ!」

「えっ、お花がいっぱい
一面に花が咲いている

ここは1時間で季節の移り変わりを表しています。

さらにこちらも初披露のクリスタルユニバース

上から吊るされたLEDによって宇宙空間の光の動きを表現

その数なんとLED14万個!!

圧巻の世界を体験できます。


展覧会のみどころをチームラボの方に聞いてみました。

チームラボ西口さん
「見るだけのアートではなく、参加型のアート作品になっていますので
大人も子供も、おじいちゃん、お婆ちゃんも
思いきり楽しんでもらえたらと思います」

たとえばこちらの
光のボールでオーケストラ

ボールを叩くと色が変化

子供たちも大喜び

そしてチームラボの人気作品
お絵かきタウン

描いた乗り物や建物が立体でスクリーンに出現
巨大な街で動き回るというもの

さっそく私も描いてみました


「じゃん!どうですか?」


うまいでしょ!

来月めでたく60歳を迎える辛坊ハウスと
もりりんUFOの完成です

これをすぐにスキャナーで読み込んで…


もりりんUFOが辛坊邸を運んでいきます!

この辛坊邸…、絵に触ってみると

なんと跳ねたり回ったりと動くんです

辛坊さんが喜んでいるよう

スタジオでこんな風に辛坊邸が動くと説明する彼方


このアート展入場料プラス800円で6月6
日 まで楽しめます。