和歌山のクエや明石のタイなど

関西には美味しい高級魚がたくさん

しかし!

市場にはほとんど流通しない絶品の魚がまだまだいます。



釣りガール彼方茜香もビックリ仰天!

衝撃の絶品魚が兵庫に!?

和歌山県民だけがこっそり楽しむ?謎の絶品魚

釣りガールのイジとプライドにかけて深海に挑む



ということで、今回の「す・またん!」

まるトクZIP!のコーナーは


驚きのうまさ!
関西噂の絶品魚を大調査

という内容でおおくりします。

先ずは…

衝撃の味!姫路の絶品魚

噂の魚を求めて兵庫県姫路市の姫路漁港から船へと乗り込んだ彼方


向かったのは20kmほど沖合いにある坊勢島(ぼうぜ)

さっそく、その魚に詳しい漁師さんを訪ねました。

大漁丸水産小林春光さん
「わしらが食べても美味しい」

彼方「わしらが食べても美味しい?と言うことは
島の方なら全員知ってる?

小林「知ってる思いますけど」


漁師さんも絶賛する魚とは



彼方「ここに絶品の魚ってのがおるってことですか?」

連れて来られた場所は何やら養殖場のような…

そこにはたくさんの方たちが

小林「今から姫路の方に出荷するんですわ」

その魚は養殖?

網を引き揚げると、段々魚の姿が見えはじめ

彼方「この魚!?
この背中の模様…これサバですよね

小林「マサバのことなんよ。
(ただし)スーパーで見るサバとは違うよ

うわさの絶品魚の正体は
サバだった

実はこれ、海で捕ってきた天然サバを生け簀に移し

栄養のあるエサで約半年育てたものなんです

ぼうぜ鯖という名で出荷され1匹3000円の値がつくこともあるという高級魚なんです。

そのぼうぜ鯖を使った凄い料理を作って出しているというお店がこの島にあるというので訪ねました。

乱菊さん


この島にあるお寿司屋さん

このお店では、お客さんの予約時間に合わせて活きたぼうぜ鯖が届けられます

これを見たこともない包丁さばきで…


さらに

刺身や握りもついたコースが↑こちら。


先ずは、ぼうぜ鯖のしゃぶしゃぶから

箸まで浸けて、ホンの1しゃぶ



うぉいしい!!

テロップでは「おいしい」と書いてありましたが、モックには確かにこのように聞こえました

「最初はもちろんポン酢の味が来るんですけど
後から甘さが口の中に広がって

乱菊ずしの池田さん
「頭・尾・背・腹全体が入ってるんですよね
サバ1本丸々食べている感じ」


「食べたことのあるサバの味じゃない
おいしいサバの味がする

まさに衝撃の味

鮮度が良くなければ食べることが出来ない

刺身や握りがこれまた絶品



姫路市にあるとれとれ市場でも

ぼうぜ鯖を販売しているようです

持ち帰り用に捌いていただくことも出来るようです。


今回は通信制限の影響もありますが、
釣りの場面も多く
盛りだくさんな内容になっているので
3部にわけてリポートいたします。