
大阪ゲキバカ
思い出パレット
~乙女の戦、なにわ場所~
大阪は弁天町駅から徒歩8分くらいのところにある
世界館という会場で
そんな舞台を見てきました。

あらすじ
美大を出て漫画家志望の「私」(まりえ)は
三姉妹(姉のりこ、妹百花)の真ん中の子。
連載の夢を叶えるために
東京で奮闘しているが、まだまだ認められるまでにはいたってはいない。
ある日、実家に帰った「私」
部屋には引っ越しのためにまとめられたたくさんの荷物(段ボール)
小学生の時に東京から大阪に。
最初に友達になった転勤族の父を持つ「山田」
次に出会った「姉御ーズ」という
少しヤンチャなグループ。
33歳に見える「あねご」をリーダーに、鶴橋の「マルちょう」、貧乏な「雨漏りのびん子」、京オンナの「お嬢」、音痴の「アリエル」
彼女たちが出合い、冒険し、友情を深めていく
そんな思い出が次から次へと…
段ボールから出てきた一冊の日記から
思い出されていく。
この物語の中には、「私」のお母さんは出演はないのですが
本当に素敵な家族が見えてきます。
たくさんのギャクや笑いの中に
とてもハートウォーミングな
そして見終わった時には、何よりも
彼女たちに負けないように
頑張ろう!って気持ちに
なれるそんなお話と舞台でした。
正直に、何度か(T_T)しちゃった。
そして、11時くらいに帰って来て
思わず、前日の金曜日の初回公演の模様を撮ったDVDをもう一度観てしまいました。
残念ながら「あねご」金澤宏美さんだけは写真を撮れませんでしたが
出演者の紹介を
主人公の「私」

谷野まりえさん
姉のりこ

松永のりこさん
妹ももか

池永百花さん
山田

BANRIさん
アリエル

多賀優さん
びん子

鶴ヶ久保恵莉さん
マルちょう

中岡裕佳さん
そして
お嬢

澤井里依さん
あねご以外はみなさんスリムであったり小柄な方が多かったのですが
舞台上ではとても大きく見えました

Twitterでの画像をお借りしてます。
本日は本当に
素晴らしい舞台
ありがとうございました。