昨日行われた

第5回大阪マラソン

スタート1時間前の控え室にふたりの姿がありました

←から武田訓佳ちゃん(26)
と→は長谷川まさ子さん(52)

長谷川「あっ!信じられない!」

長谷川「正式エントリーじゃないんじゃないですか?」

武田「公式記録大丈夫ですか?」

スタッフ「本部がいいですよ!って…」

そこには…

ゼッケンの名前が
ET長谷川
デコ武田

武田「本部どうしたんだ」

長谷川「本部も5回目だからあまりやる気がないんじゃない?」

なんてことを言いながらも

実はもの凄く緊張の長谷川さん

そこへ、激励に武田さんといつも一緒に出演の珍生物ハンターの平坂さんが激励に!







時刻は9時


順調に5km地点を通過

森アナウンサーが以前大阪マラソンで出した記録より2分30秒速い



7km地点で武田さんに異変が…

武田「右足のね、親指が痛い」

そして12kmを過ぎたところで今度は長谷川さんが

長谷川「膝が痛い」

それでもふたりはペースを落とすことなく13km地点を通過

14km地点「す・またん!」ファミリーの
斉藤雪乃ちゃんが応援に!

斉藤「あと山陽新幹線で言うとですね(斉藤は電車オタク)
新大阪から出て新倉敷ぐらい!

イライラして
長谷川「それいらない」

この雪乃ちゃんの応援が逆効果だったのか

心臓の痛みを訴え長谷川さんが歩き出した

18km地点を通過、なんとか中間地点も通過した

ここからは練習でも走ったことのない未知の領域

その頃、モックたちはGPS機能でおふたりの位置情報を何度も確かめていたのですが

このあたりではほとんど動かず

大会本部が出すtimeによる色付けも

青から黄色に変化

20kmをこえたところくらいでは赤色に変化していました





↓この辺りでモックたちは応援していました

このあたりから、長谷川さんの表情からは笑顔が消えた

走ったり、歩いたりを繰り返し

29kmを通過。          その時

森アナウンサーからの電話が!

森「もしもし、トム・クルーズです」

長谷川
「ふざけんなよ」

辛坊治郎さんからは、武田に

「思い切って捨てて行った方がいいよ!」

長谷川さんを見捨てろ
ふたりともリタイアは不味いと…

この森アナウンサーの電話に発奮した長谷川さんのペースが上がる

他の「す・またん!」ファミリーの
よみうりテレビアナウンサー

吉田奈央ちゃん
・中谷しのぶちゃんも応援に!

そして差し入れを(す・またん!エイド)

と、この時・・・時間的には

リタイアの可能性が

さらに昨日は近畿でも木枯し1号が観測され

その冷たい北風はランナーの体力を情け容赦なく奪っていく

そして37km地点の

最後の難関南港大橋


52歳で決意した大阪マラソンへの挑戦

2人3脚で訓佳ちゃんと乗り越えた過酷な練習を

思いだしながら

ゴールへ向け一歩一歩進んで行く



そして…




ゴールへ!!


この日は
他にもよみうりテレビのアナウンサー清水さんや山中教授などもランナーとして走っていました

コブクロの小渕健太郎さんも元気に!

こんな方たちも

ジャーニーズWESTの中間淳太、濱田崇裕、神山智洋

中間・・4時間32分
濱田・・6時間45分
神山・・6時間37分

ボクシング元世界2階級王者でWBC世界フェザー級の長谷川穂積

長谷川・・4時間10分

ジミー大西

ジミー・・5時間35分

フォークデュオ、コブクロの小渕健太郎

小渕・・3時間40分

ジャニーズの3人の方たちは周りにいた応援の人たちの声援で

走っているのを見ることができましたが

他の方たちは発見することが出来ませんでした





時間は前後しますが(今朝5時番組の開始直後)

森「さっそくですが完走したおふたりがですね
すでにスタジオに来られてますので…
おめでとうございます


森「一夜あけての体調の方は…?」

長谷川「足が全くヨチヨチしておりますね」

武田「いやいや(長谷川さんは)けっこうしっかりしていますよ」

長谷川「お豆さんが痛いんだよね」

武田「気づかなかったんですけど、帰ってお風呂に入るときに気づいて…」

(足の豆が凄く、足の爪は黒ずんでいるそうです)

森「けっこう沿道の応援は凄かったですか?」

長谷川「凄かったですね」

武田「等間隔に、50mもいかないんじゃないかなくらいに
旗を持って、す・またん!タオルを持って


本当に応援
ありがとうございました

森「あれ応援されると辛いんですよね」

中谷アナ「何故辛いんですか?」

森「止められないから…、途中で地下鉄乗ろうと思っても乗れないですからね」