
食欲の秋真っ只中
そこで「じゃらん」編集長が
「味覚の秋なので色々と秋の食材がいっぱい食べられるホテルのバイキングをおすすめ」
ということで…、今回の
まるトクZIP!は、
先ずは大阪JR福島駅ホテル阪神の2Fにある
マルシェダイニングネン

こちらは野菜に力を入れていて
10種類以上の野菜が並ぶサラダバーに
新スタイルの食べるスープなども用意されています

※秋の新メニュー茸のスープ(ディナー限定)
さっそく頂くと…
「ものすごいキノコの香りがしますね
ゴロゴロとした実がたっぷりですし
スープは本当に濃厚です」

ふつうバイキングと言えば
たくさん並んでいる料理をお客さんが選んでテーブルまで運ぶというスタイル
しかし、ここは違うんです

オーダーバイキングというものを取り入れています
注文をして待っていると…、
!!!!
「お待たせしました」と
彼方「どういうことですか、これ?」
彼方「全部注文すると、こういうことになるってことですね」
ここでは、メインの料理のみ注文を受けてから作り
出来立てをテーブルに運ぶスタイル
(オーダーバイキング)

ランチでは、4種類から1品を選んでオーダー
ディナーは9種類から好きなだけオーダーすることができるんです
なので、全部オーダーしてしまうと
上の写真のように、テーブルにメインの料理が落ちんばかりに
鶏モモ肉のペルシャート

彼方「ちょっとニンニクの味がきいています」
料理長「香草の中に少しだけニンニクを…」
彼方「噛むとニンニクの香りが少しふーっと香りまして
その後にしっかりとお肉の味がきますね」
その他にもこんなメインの料理があります

魚介のブイヤベース

「魚介の出汁がぎっしり」

しあわせ~♪
次は、徳島県
今が旬!鳴門金時、そして鳴門鯛!そんな
旬を食べつくせ
徳島県鳴門市の
ルネッサンスリゾートナルト

割烹バイキング
和食中心でランチ60種類、ディナーでは90種類以上の料理が並びます

ここの自慢は
お造りコーナー!
人気は鳴門鯛の3種盛り


他にも鳴門金時の天麩羅
うどんも、自分で湯切りして…

鯛の切り方ひとつで味が変わるんです
先ずは、てっさのように薄くさばいた
へぎ作り

「甘い!舌の上を滑らかに踊る…」
次は刺身の代表的な切り方平作り

「モチモチしています
甘味が後からくる感じ」
そして最後は
皮の部分に熱湯をかけ、冷水でしめて
さばく 松皮作り

「身の軟らかさと、プリッとした中に
皮のホンのちょっとした硬さが良いです」

「違う!食べたら絶対わかります」
その他にも、ディナー限定の鳴門鯛のあら炊きなどもおすすめの1品です
他にも料理長がおすすめするのは
鳴門金時の天麩羅

鳴門金時が作られている土地は
海の潮の塩分を含む土地のため
ミネラルが多く含まれた甘いモノになるらしい
「衣はサクサクで中のお芋はホクホクで甘い」
「これは、止められない」と箸をすすめていると…
( ̄□ ̄;)!!

50人分あるデザートが運ばれてきました

このデザートも美味しくいただきました
※ひとりで全部は食べていません(注)
さらに、このホテルには
鳴門鯛の釣り体験が出きる施設も

さっそく
絶対釣ります
釣りガールの名にかけて
と、挑戦
が!
「目の前を通り過ぎちゃった」
など悪戦苦闘

終了の時間がせまり
5秒前4、3、2、1
終了で~す!
彼方「聞こえないです」

と、その時!!!
なんと

彼方「時間終了って言われてからでしたけど、セーフですかね?」
ホテルマネージャー「セーフでしょ」
やはり、もってました。
金時掘り体験1人1200円などの体験も出来ます

掘った芋1kgはおみやげとしてお持ち帰りできる
ということでも多いに楽しめます