アゲぽよチャレンジ企画
歩いて
琵琶湖一周制覇

先週から始まったこのコーナー

現役女子高生ふたりが徒歩で琵琶湖一周を目指す!!

その距離およそ240km

その道中には…

人との触れあいー
(ともこ「全然触れあわれへんかってん」)

おもいがけないハプニングー

そして、苦労を共にすることで生まれる
仲間との絆ー
(ノブ「ない!ない!なんにも!」)

ロケに関するあらゆる要素が満載
(ともこ「つまってないね、カッスカスやねん」)
(ノブ「カッスカス」)

※と、今回は琵琶湖一周地形的にも平坦ですが…内容も平坦になりそうなので
ピンク文字でともこ、青文字でノブの
突っ込みも書いていきます
(全部じゃないですが)

あまり感情を表に出さない2人

「出せよ」

この旅でどんな変化が!?

現在2人の位置はスタートから3kmの地点

残り237kmです

杉本「雨が強くなってきた」

森口「強くなってきた」

杉本「嫌やなあ、何で雨なんやろ?」

「何で雨なんやろ?ってもう答えの出えへんこと言わんといて」

しかし、雨脚が強まっても歩みは止められない

…前方に橋を発見!

森口「あの橋を渡ったらいいんちゃうん?」

杉本「渡ろ」

森口(スタッフに)「あの橋を渡って行くんですか?」

スタッフ「渡りません!」

発見した橋は近江大橋、まだまだ先です

森口「近道あるのに、渡られへんて
辛いわ

森口「つらたん」

コッチがつらたんです

2人が目指す最南端の橋がはるか遠くに見えた

森口「がんばりますか」

と、いきなり(マクドナルドの看板を見て)

杉本「マクド食べたい」

「やっぱり、(リポートは)場数なんかな
私らもこんなもんやったんやと思うわ

「いや、こんなに酷くないです
コレやったらすぐ引退してます

森口「100円マックあるけど」

只今2人の所持金300円✖2人

森口「誘惑されたらあかん、もうちょっと歩こう」

旅の資金は1km100円の配給で全て行わなくてはいけない



そこから歩くこと30分

スタッフ「止まってください」

スタッフ「5km到達しました」
(これで500円✖2)

森口「どうする?」

杉本「食べようや」

そして、コンビニへ

コンビニではおにぎりを1個ずつと!2人で1本のお水を購入

※コンビニに入ってカメラがなくなり、2人きりに…、その時思わず本音がポロリ
杉本「マジで過酷すぎる」

歩いてるだけやん、しかもまだ5km(モック)

美味しそうにおにぎりを食べる2人

食欲を満たし
テンションUP⤴⤴

再び歩き出したとたんに

杉本「歩くん飽きてきたからさぁ、変顔してくれへん?」

杉本がムチャ振り

杉本「変顔しながら歩いて」

森口「一緒にしようよ」


変顔がこの日のMAXシーン

これ以降何も起こらなかった…

そして
6時間後…

雨は止み歩きやすくはなったが

果たして何km進んだか!?

スタッフ
「ではここでストップです。ちょうど19km
日没なんで今日はここまで」

ここまで進んできた感想を2人にきくと

杉本「楽しそうって始まったけど
めっちゃしんどかった

森口「240kmって聞いたときに
あまり、パットしなかった
イケるんちゃうかなと軽く思ってたけど
意外と1kmでもしんどい


と、ここで
チャレンジ企画
特別ルール

スタッフ「2つ選択肢があります
①旅を続ける
②次のメンバーを指名し、やめる


と、いうわけで

残り221km