つづいてやって来たのが
博多廊

小川「こちらはどういったお店なんですか?」
スタッフ牛居優さん
「メインが九州各地の名物料理が堪能できるお店です」
松岡「水炊きをオススメされたんですけど
水炊きって女子力上がりますか?」
牛居「上がります。間違いなく!」
「その根拠は?」
牛居「コラーゲンですね」

それでは、試食をかけての自己アピール

松岡「早いうちからコラーゲンを摂って
年取っていっても
ピチピチでいられるようにしたいんですよ」
小川「私、鶏好きななかでは
もう、誰を差し置いてでも私なんですよ
今まで食べ過ぎて
見てください、このデコ!
めっちゃ広なり過ぎて困ってるんですよ」
わけがわかりませんが
試食するのはどっち!?

のぶ「雪乃ちゃん押しが弱い!」
いただく料理はこちら

博多水炊き1人前2300円
料理長の竹村拓也さん
「まずはスープを召し上がっていただきたい」


「もう効きました」※個人的感想です
お味は?
「なんか豚骨っぽい」※鶏肉と野菜のスープです
スープを一口いただいたあとは具材を入れ
待つこと5分
博多廊特製塩ポン酢でいただきます
まずはつくねから

「美味しい‼ホンマにもうレポートとかできひん」
ともこ「だからせーよ!」
のぶ「せえ!せえ!」

「鶏、いっていいですか?」
「わたし、鶏にはうるさいんですよ
ずっと鶏ロケを楽しみにして
アゲぽよガールズをやってきたからさあ」
「もうこれは
旨味の極み」

松岡「じゃあ、その水炊きの美味しさを
五・七・五で表現してください」


小川「めっちゃ美味しそうだったんで」
松岡「さすが!…料理長どうでした?」
料理長「面白かったです…」
※しかし目は遠くを見ていた
続いて紹介していただいた女子力UP術は
「MICHI BY RUCCA」
女性のライフスタイルをサポートするショップだそうです
ピラティスが人気だそう
次回の女子力アゲアゲ数珠つなぎまで続く
博多廊

小川「こちらはどういったお店なんですか?」
スタッフ牛居優さん
「メインが九州各地の名物料理が堪能できるお店です」
松岡「水炊きをオススメされたんですけど
水炊きって女子力上がりますか?」
牛居「上がります。間違いなく!」
「その根拠は?」
牛居「コラーゲンですね」

それでは、試食をかけての自己アピール

松岡「早いうちからコラーゲンを摂って
年取っていっても
ピチピチでいられるようにしたいんですよ」
小川「私、鶏好きななかでは
もう、誰を差し置いてでも私なんですよ
今まで食べ過ぎて
見てください、このデコ!
めっちゃ広なり過ぎて困ってるんですよ」
わけがわかりませんが
試食するのはどっち!?

のぶ「雪乃ちゃん押しが弱い!」
いただく料理はこちら

博多水炊き1人前2300円
料理長の竹村拓也さん
「まずはスープを召し上がっていただきたい」


「もう効きました」※個人的感想です
お味は?
「なんか豚骨っぽい」※鶏肉と野菜のスープです
スープを一口いただいたあとは具材を入れ
待つこと5分
博多廊特製塩ポン酢でいただきます
まずはつくねから

「美味しい‼ホンマにもうレポートとかできひん」
ともこ「だからせーよ!」
のぶ「せえ!せえ!」

「鶏、いっていいですか?」
「わたし、鶏にはうるさいんですよ
ずっと鶏ロケを楽しみにして
アゲぽよガールズをやってきたからさあ」
「もうこれは
旨味の極み」

松岡「じゃあ、その水炊きの美味しさを
五・七・五で表現してください」


小川「めっちゃ美味しそうだったんで」
松岡「さすが!…料理長どうでした?」
料理長「面白かったです…」
※しかし目は遠くを見ていた
続いて紹介していただいた女子力UP術は
「MICHI BY RUCCA」
女性のライフスタイルをサポートするショップだそうです
ピラティスが人気だそう
次回の女子力アゲアゲ数珠つなぎまで続く