アゲぽよクッキング

竹村美緒「このコーナーは
竹村美緒が料理自慢のアゲぽよガールズが明日からでも
マネしたくなるアゲぽよな料理を紹介するコーナーです


そして、今回のアシスタントはこちら


竹村「30歳を目前に料理が全く出来ない蒼井さやちゃんです」

蒼井「そうそう…、
30歳目前の料理も出来ないおばはんです



って、なんでやねん!

竹村「ババアで料理が出来なくても生きていけるんですね?」


蒼井「…、うん、なんとか生きて行ける

※本当はさぁやは器用で料理好き、料理教室に通ってまでお勉強もしていました
でも、今回はそのキャラで見てください


そして今回のテーマはキャラ弁


スポンジ・ボブくんをモデルに

わっ!と驚くようなキャラ弁を作りたいと思います

調理が出来るスタジオへの移動

…が、スタジオに入れず


スポンジ・ボブくんは一旦待機


今回使う食材はこのようなもの

基本はオムライスと考えてください

先ずは鶏肉を小さく切り
竹村「私、生臭くなるのがい嫌なんで切ってもらっていいですか?」

鶏肉を炒めそこにご飯を入れさらに炒めます
ここに食感を出すため枝豆をいれます
炒まったところにケチャップを入れ彩りと味付けを。(チキンライスです)
これがスポンジ・ボブの中になります

今度は薄焼き玉子でスポンジ・ボブの表面を作ります



(薄焼き玉子を反し損ねて「熱っ!」
すかさず「耳(たぶ)」貸しますよ)

大笑いしながら「汚いし」



※そんなことないですからね

ラップの上に薄焼き玉子をのせ

その上にチキンライスをのせてラップごとで四角に包みます

あとは「ここからは顔を!」ということで

ハムやスライスチーズ、人参、オリーブなどで装飾

なんだかんだで30分で完成です!


出来上がったのはこちら


睫毛はパスタを色付けしてやってますが
これは味付けのりをカットした方が
綺麗だし手間もいらないかと…


スポンジ・ボブくんは食べられそうにないので

代わりにアゲぽよガールズが試食





感想は聞き取れませんでした

そんなスポンジ・ボブくんのキャラ弁

みなさんも是非参考にしてみてください」

アゲぽよクッキングでした