今夜のアゲぽよTVは?
新企画2連発SP
まさかのミラクル続出!?帝芳仁は強運がある!?
6期生加入で新ユニット結成!?
などという内容になってます
そして、まず
最初の企画は…
中村葵「女の子による、女の子のための、女の子の番組」
帝芳仁「女の子宣言!アゲぽよ」
ふたり「TV~♪」


アゲぽよNo.12シェフの気まぐれランチ
中村葵
アゲぽよNo.55ナニワの春団治
帝芳仁
中村「さあ、私たちは秋の京都にやって来ました」
帝芳仁「この時期の京都は紅葉も綺麗ですよね」
中村「綺麗やんな
そうそう、わたし京都生まれ、京都育ちの
京女でございますから
はんなりとした雰囲気似合うやろ?」

中村「ぶぶ漬け出しましょか?」
帝芳仁「ぶぶ漬けって何ですか?」
中村「ぶぶ漬け知らんの?」
帝芳仁「ホンマにあるんスか?」
中村「あるよぶぶ漬け!」
帝芳仁「何スか?」
中村「お茶漬けのこと」
帝芳仁「お茶漬けって言ったらいいじゃないですか!」

中村「と、言うことで
私たち何の企画をするんでしょうか?」
スタッフから渡されたスケッチブック

おみくじ連続
大吉出るまで終わりませんin京都
帝芳仁「私、結構出ますけどね」
中村「ここ数年見てことないもん大吉」
帝芳仁「腹黒いから先輩いけますよ!」
中村
「誰が腹黒や‼」
新企画はおみくじ連続大吉出るまで終わりませんin京都
・京都の神社でおみくじを引き2人連続で大吉が出ればOK
・出なければ違う神社でチャレンジ
2人連続で出るまで終わらない企画
まずやってきたのは京都市上京区晴明神社

※中村がお詣りの方法などを教える
平安時代の陰陽師安倍晴明を祀る神社
魔除け、厄除けにご利益があるとされ
パワースポットとして人気
中村「私、実はここよく来るねん」
帝芳仁「私、京都の神社に来たことないんです」
中村「ここはパワースポットやから
もらって帰ろ」
帝芳仁「星もかかげてますもんね」
中村「五芒星な!」
中村「そもそも安倍晴明って何時代の人か知ってる?」
帝芳仁「江戸?」
中村(笑)
帝芳仁「昭和?大正?」
中村「最近やなぁ(笑)
平安時代」

では、1箇所目のチャレンジ
大吉は出るのか!?

帝芳仁は

大吉‼
帝芳仁「ここで葵さんが出たら1発です」
最初の神社でいきなりのリーチ!
中村「じゃあいきます。私は…」

…
…

2連発大吉!
ノブ小池「終わるやん企画!おもろい企画やのに」
中村「えっ、終わんのコレで!?」
スタッフは連続企画を予定したのに
まさかの1回目のチャレンジで成功
これでは
尺が足りない
なので
この後、まわることにしていた神社もまわることに

今宮神社、別名玉の輿神社(縁結びの神社)
ここでも、帝芳仁は大吉(中村は吉)
安井金比羅宮(縁切り、縁結びの神社)

が中吉
中村「ここでさぁ、大吉引いてくれたら番組的にもワァーと盛り上がるし
大凶やったら凄い面白いやん
中吉って何なん」
果たしてこの企画はどうなる!?
新企画2連発SP
まさかのミラクル続出!?帝芳仁は強運がある!?
6期生加入で新ユニット結成!?
などという内容になってます
そして、まず
最初の企画は…
中村葵「女の子による、女の子のための、女の子の番組」
帝芳仁「女の子宣言!アゲぽよ」
ふたり「TV~♪」


アゲぽよNo.12シェフの気まぐれランチ
中村葵
アゲぽよNo.55ナニワの春団治
帝芳仁
中村「さあ、私たちは秋の京都にやって来ました」
帝芳仁「この時期の京都は紅葉も綺麗ですよね」
中村「綺麗やんな
そうそう、わたし京都生まれ、京都育ちの
京女でございますから
はんなりとした雰囲気似合うやろ?」

中村「ぶぶ漬け出しましょか?」
帝芳仁「ぶぶ漬けって何ですか?」
中村「ぶぶ漬け知らんの?」
帝芳仁「ホンマにあるんスか?」
中村「あるよぶぶ漬け!」
帝芳仁「何スか?」
中村「お茶漬けのこと」
帝芳仁「お茶漬けって言ったらいいじゃないですか!」

中村「と、言うことで
私たち何の企画をするんでしょうか?」
スタッフから渡されたスケッチブック

おみくじ連続
大吉出るまで終わりませんin京都
帝芳仁「私、結構出ますけどね」
中村「ここ数年見てことないもん大吉」
帝芳仁「腹黒いから先輩いけますよ!」
中村
「誰が腹黒や‼」
新企画はおみくじ連続大吉出るまで終わりませんin京都
・京都の神社でおみくじを引き2人連続で大吉が出ればOK
・出なければ違う神社でチャレンジ
2人連続で出るまで終わらない企画
まずやってきたのは京都市上京区晴明神社

※中村がお詣りの方法などを教える
平安時代の陰陽師安倍晴明を祀る神社
魔除け、厄除けにご利益があるとされ
パワースポットとして人気
中村「私、実はここよく来るねん」
帝芳仁「私、京都の神社に来たことないんです」
中村「ここはパワースポットやから
もらって帰ろ」
帝芳仁「星もかかげてますもんね」
中村「五芒星な!」
中村「そもそも安倍晴明って何時代の人か知ってる?」
帝芳仁「江戸?」
中村(笑)
帝芳仁「昭和?大正?」
中村「最近やなぁ(笑)
平安時代」

では、1箇所目のチャレンジ
大吉は出るのか!?

帝芳仁は

大吉‼
帝芳仁「ここで葵さんが出たら1発です」
最初の神社でいきなりのリーチ!
中村「じゃあいきます。私は…」

…
…

2連発大吉!
ノブ小池「終わるやん企画!おもろい企画やのに」
中村「えっ、終わんのコレで!?」
スタッフは連続企画を予定したのに
まさかの1回目のチャレンジで成功
これでは
尺が足りない
なので
この後、まわることにしていた神社もまわることに

今宮神社、別名玉の輿神社(縁結びの神社)
ここでも、帝芳仁は大吉(中村は吉)
安井金比羅宮(縁切り、縁結びの神社)

が中吉
中村「ここでさぁ、大吉引いてくれたら番組的にもワァーと盛り上がるし
大凶やったら凄い面白いやん
中吉って何なん」
果たしてこの企画はどうなる!?