つづいては




「鹿児島県本港新町にやって来ました
桜島も綺麗に見えるんですが
この辺りにとってもお得な光景
見られるそうなんです
と、言っても
こちらは海、こっちは水路ですよ
向こうは街並みだけですし…



このどこにでもある普通の水路

ここでとってもお得なありえない光景が見られると言うんです…

が!?


ちょっと待ってください!!

飛んでる!

その時見たありえない光景とは!?



水路にイルカが飛んでます

これはいったい…

なぜ水路にイルカがいるのか?





水路にあるボートに乗り込むと





「こんな近くにイルカが!
凄いなれてますね

ボートに乗っていた男性の吉田さん
「もう少し向こうに行くと(秘密が)わかりますので…、
移動してみましょう

ということで水路を移動

その時にも、イルカはボートに寄り添いながら進みます

そして目的地へ



吉田「実はあの建物はかごしま水族館なんですけど
水族館のイルカたちがこの水路に
自由に泳ぎに来ている時間帯なんです

と、言うことで実はイルカが水族館と水路を行き来しているというのです

水路に架かる近くの橋はもちろん水族館の外

橋の道も、ご近所の方も散歩に通られるような道なんてす

ですから

タダで(イルカを)ご覧いただけます

まさにお得な光景

こちらの水路はイルカのトレーニング場になっており



本物さながらのイルカショーを

タダで見ることができるのです

もちろん館内でもイルカショーを実施しています



なぜこの水路でトレーニングを始めたのか?

吉田「プールよりも広く
小さな小魚であったり海藻とかも入ってきます
まさに、自然の元で自由に生活しているのです

彼方「イルカたちも外に出て
ちょっとリフレッシュみたいな?

吉田「そうですね」

でも、水族館の方へも是非足を運んで頂いて…」


彼方「タダのだけでちょっと見て帰っちゃうと…」

吉田「まぁ、そうですね」(笑)


この他にも水路でマンボウも飼育されているそうです








Android携帯からの投稿