消費税が増税された今
その負担を取り戻せると注目を集めているのが
ふるさと納税
しかし、手続きが面倒そう…
実は最近、パソコンからクレジットカードで
決済できる自治体が増えているんです
さらに各自治体がお礼の特産品を充実させ
今まさに

ふるさと納税徹底リサーチ
絶対トクする特産品教えます!!
ふるさと納税とは
自治体に寄付することで税金が軽減される制度
寄付先は生まれ故郷でなくても全国の自治体から選べます
家族構成や年収などによって自己負担額は変動しますが
たとえば4人家族(15歳以下の子供2人)年収600万円の場合

まず地方自治体に10000円を寄付したとすると
地方自治体からお礼の特産品と寄付証明書が送られてきます
確定申告時にこの寄付証明書を最寄りの税務署に提出すると
住民税、所得税から8000円軽減されるという仕組み
つまり特産品を2000円で買ったのと同じ結果に…
では、
どの自治体を選べばイイの?
そこで希望者急増の自治体を狙え!!
日本一の高級〇〇がもらえる町
とリポート開始!
今、高級な特産品で話題となっているのが
宮崎県綾町
さっそく役所を訪問調査してみることに
彼方「ふるさと納税の希望者が殺到していると聞いたんですけど」
役所の後藤さん
「お陰さまで昨年度1年間で2億4000万円の寄付をいただきました」
彼方「2億!?」
昨年4月に豪華な特産品に大リニューアル
さらに、選べる品数を2倍にしたところ
全国から希望者が
殺到!!
昨年までほぼ横ばいの5000万円にも満たない寄付が…
まさに
ふるさと納税バブルの町なのです

彼方「ウハウハな感じでした?」
もうこの顔を見てもお分かりの通り
ウハウハに違いない!!
その綾町の中でもものスゴい人気の特産品が…
後藤さん「現在半年待ちの特産品があるんです」
その半年待ちの特産品とは?
さっそく案内してもらうことに
彼方「牛が!!」
宮崎牛と言えば2大会連続日本一に輝いた
キング・オブ・ブランド牛

その中でも綾町で育った出荷が年間300頭のプレミア牛
そう、綾町の特産品(1万円寄付)は綾町のサーロインステーキ(180g×2枚)

地元でも5000円以上の高級肉が実質2000円でゲットできるのです
さっそく地元のレストランに協力いただき
ステーキにしていただきました
ワサビをのせ…


「甘味があって口に入れた瞬間にジュワッと溶けます
これホンマにふるさと納税でいただいて良いんですか?」
ステーキ以外にも綾牛焼肉用(500g)なども大人気
こちらも現在半年待ち
しかし半年も待てないあなたへ
特産品選びのポイント
旬の食材を狙え!!
実はここ綾町にはお肉以外に
今が旬の甘い特産品があるんです

完熟マンゴ
完熟マンゴ2玉セット
今が旬なので待たずにゲット


「スゴい味が濃い!!ジュースですねコレ!」
ここでZIP!的 品切れ必至!
絶対おトクな特産品を
高知県奈半利町 カツオ1匹
茨城県石岡市 お米15キロ
地元関西からは
和歌山かつらぎ町 桃4キロなど
南国宮崎から続いてむかったのは


北海道の栗山町
ここでは関西ではほとんど出回らない
貴重な旬の特産品が…
グリーンアスパラガス
しかも収穫は28cm以上のみ…
特大のアスパラガス

「スゴいシャキシャキ、甘いですね」
さらにここ栗山町では、
ひと手間かけた高級な特産品があるそうで
それが
ホワイトアスパラガス

関西ではなじみのないホワイトアスパラガス
軽くゆがいていただくと

「さらに甘い!グリーンは、まだ青い味がするんですけど、このホワイトは全くその青い味が無くて、甘味が濃い。
これ、おやつですよ」
このように地方の特産品に出会えるのも
ふるさと納税のおトクな魅力
みなさんも、ぜひ
活用しては
いかがでしょうか

Android携帯からの投稿