そして2日目午前10時
この日は
前日に作った壁の反対側のもう一方の壁を作ることに
納富「昨日より結び目が多いので、
めっちゃ手が痛い」
難しい作業にもかかわらずスピーディーに作業は進む

そして

午後7時に完成!
しかし
このあと先生から衝撃の発言が!
「このペースだと、
3日間で終わりそうにないので
今日、夜遅くまで頑張っていただくことはできますか?」
小川「徹夜ってことですか?」
「終われば早く帰れます」
というわけで、徹夜で作業することに
そしてこの夜やったのは
「入り口のモニュメントをみなさんに
これから風船だけをお渡しするので
自分たちでどういう配置で
どういう色みにして、
どうやってグラデーションかけるかを
考えてやってもらいます」
なぜかリーダーシップをとる神崎

そして作業開始から4時間後

澤井「みんなちょっと来てもらっていいですか?」
澤井がメンバーを集めた
澤井「実は…」
このあと澤井から
重大発表が!
澤井「実はわたし、明日別の仕事があって
今日はここまでしかいれないんです
すみません」
澤井「最後に、私なりの力になりたいなぁと
思って
他のアゲぽよガールズのみんなに
明日の朝一なり手伝いに来てくれるように
連絡してみるから」
と
他のアゲぽよガールズに「手伝って」と一斉メール

徹夜で作業は進む
しかし、
疲れと眠気で作業効率は上がらない
そして

作業は早朝まで続いた
3日目の午前10時
澤井が呼びかけてくれたアゲぽよガールズは
来てくれたのか!?
誰も来なかった…
その代わりに
スゴい人物が!!
納富「あっ、おつかれさまです」

現れたスゴい人物とは!?

元アゲぽよガールズ
徳山望(のんちゃん)
徳山「ツイッター見てん、手伝いに来てん」
初心者ということで簡単な風船を膨らませる作業を

「飛んでっちゃった」(膨らませた風船を振り回したあげく)
ハイフロートを入れる作業では手が汚れる
「手がベチョベチョになるやん、
え~っ、できひん」
神崎、小川の冷たい目
と言うことで
納富「スゴい、ホントにありがたいし
嬉しいんですけど
でも、その気持ちたまけで本当に有難いんで
気持ちだけいただいて
帰ってもらってもいいですか?」
帰
※バルーンアート、みんな無難に上手にこなしていくので盛り上がりに欠けましたが
盛り上がりが出来ました(笑)
徳山が帰ったあとも必死で作業を続ける4人
全てはお客さんに良いものを見せたいという願い
そして3日目の深夜1時

完成!
納富「充実した楽しい3日間でした」
山崎「いい経験できた。
完成を見たら、して良かったなと思うことばかりです」
小川「めっちゃ飽き性なんですよ、わたし
でも、3日間続けて出来たっていうのは
ホンマに良かったと思います」
神崎「めっちゃ達成感があって、みんなで
ひとつのモノを作るって
楽しい、幸せなことやなって思いました」
Android携帯からの投稿
この日は
前日に作った壁の反対側のもう一方の壁を作ることに
納富「昨日より結び目が多いので、
めっちゃ手が痛い」
難しい作業にもかかわらずスピーディーに作業は進む

そして

午後7時に完成!
しかし
このあと先生から衝撃の発言が!
「このペースだと、
3日間で終わりそうにないので
今日、夜遅くまで頑張っていただくことはできますか?」
小川「徹夜ってことですか?」
「終われば早く帰れます」
というわけで、徹夜で作業することに
そしてこの夜やったのは
「入り口のモニュメントをみなさんに
これから風船だけをお渡しするので
自分たちでどういう配置で
どういう色みにして、
どうやってグラデーションかけるかを
考えてやってもらいます」
なぜかリーダーシップをとる神崎

そして作業開始から4時間後

澤井「みんなちょっと来てもらっていいですか?」
澤井がメンバーを集めた
澤井「実は…」
このあと澤井から
重大発表が!
澤井「実はわたし、明日別の仕事があって
今日はここまでしかいれないんです
すみません」
澤井「最後に、私なりの力になりたいなぁと
思って
他のアゲぽよガールズのみんなに
明日の朝一なり手伝いに来てくれるように
連絡してみるから」
と
他のアゲぽよガールズに「手伝って」と一斉メール

徹夜で作業は進む
しかし、
疲れと眠気で作業効率は上がらない
そして

作業は早朝まで続いた
3日目の午前10時
澤井が呼びかけてくれたアゲぽよガールズは
来てくれたのか!?
誰も来なかった…
その代わりに
スゴい人物が!!
納富「あっ、おつかれさまです」

現れたスゴい人物とは!?

元アゲぽよガールズ
徳山望(のんちゃん)
徳山「ツイッター見てん、手伝いに来てん」
初心者ということで簡単な風船を膨らませる作業を

「飛んでっちゃった」(膨らませた風船を振り回したあげく)
ハイフロートを入れる作業では手が汚れる
「手がベチョベチョになるやん、
え~っ、できひん」
神崎、小川の冷たい目
と言うことで
納富「スゴい、ホントにありがたいし
嬉しいんですけど
でも、その気持ちたまけで本当に有難いんで
気持ちだけいただいて
帰ってもらってもいいですか?」
帰
※バルーンアート、みんな無難に上手にこなしていくので盛り上がりに欠けましたが
盛り上がりが出来ました(笑)
徳山が帰ったあとも必死で作業を続ける4人
全てはお客さんに良いものを見せたいという願い
そして3日目の深夜1時

完成!
納富「充実した楽しい3日間でした」
山崎「いい経験できた。
完成を見たら、して良かったなと思うことばかりです」
小川「めっちゃ飽き性なんですよ、わたし
でも、3日間続けて出来たっていうのは
ホンマに良かったと思います」
神崎「めっちゃ達成感があって、みんなで
ひとつのモノを作るって
楽しい、幸せなことやなって思いました」
Android携帯からの投稿