ナゼに今頃と責めないでね
行列!並ばずにおトクに絶品ランチ
極旨おふくろの味 仰天の食べ放題
行列、行列…そして大行列
並ぶのはが嫌いな関西人でも!!
ついつい並んでしまう絶品グルメランチを
一挙大公開
本町の日本人が大好きなランチとは?
阿倍野の女性に大人気のランチ!
北新地の行列店 プリップリの〇〇食べ放題!!
これだけではありません
今日は超穴場時間をこっそりと教えちゃいます
全てのお店に実際に並んで検証

彼方茜香ちゃん、せり~ん(番組内ではハコフグさんと呼ばれることも)がこの相棒(カメラ)を持ってあらわれると
行列グルメランチ
穴場時間
教えます⑫

JR北新地から徒歩3分
北新地と言えば夜のイメージがあると思うんですが
行列の出来るランチがあるんです。
まず1軒目は「THE PARTY」

人気の秘密はカキフライバイキング
1皿5個までなら何皿食べてもOK
1人50分1000円(税込)
土曜日は60分1200円
パスタや自家製のロースハムなどサイドメニューも充実

「噛んだ瞬間に口のなかいっぱいに
カキがジュワーって(衣の)中にぎっしり
カキが詰まってます」
全国各地、旬なモノを取り入れるのでオールシーズン提供しています
なんと穴場時間を聞くと
「平日は込み合っているので
大雨の日とかオススメです」とのこと
営業時間11:30~15:00 17:00~3:00
定休日は日曜日
今度のお店は堺筋本町駅

「オフィス街にある、とあるビルに来ているんですがこちらにも行列の出来るランチがあると言うことなんです」
ランチ激戦区本町では、待ちがあると他店に行ってしまうので
行列はできにくいのですが…
おばんざい「ほんまち屋」


「いい感じに脂がのっていて
すっごく身がフワフワです
取っても取っても身がスゴく付いてる」
サカナは、毎朝4時に和歌山から独自ルートでと届けられる
オープンに合わせそれぞれの部位を切っていく
カマは軽く塩をふり、焼き上げる
白米はお米マイスターが旬なお米を選び土鍋で炊き上げる
ここで穴場時間を聞くと
「オープン直後なら品物も全部揃っていますし
必ず座っていただけます」とのこと
営業時間 11:00~14:30 17:00~22:30
定休日は土・日曜日 祝日
最後は地下鉄阿倍野駅から徒歩1分
玄米カフェ「実身美」(サンミ)

全てのメニューで玄米を使用

「プチプチした食感がスゴく好きなんです
食べている瞬間から
体にいいって感じがします」
続いてお野菜は

「スゴく味が染みていて優しい味付け
あっさりしています」
メニューは極力旬の有機野菜を使用
それを食感を楽しんでもらうために大きめにカット
野菜本来の味を楽しんでもらうために
調味料はあまり使いません
玄米は広島の契約農家のモノを使用
噛めば噛むほど甘味が出るのが特徴
残念ながら あべの店では
穴場時間がない
ただし、京橋に実は実身美が1店ございまして
ランチタイム過ぎた頃が穴場時間になります。とのこと
営業時間 11:30~21:00(ランチは15:00まで)
定休日は日曜日
あなたの
明日からのランチ
決まってますか?
一度お試しになってはいかがですか?
読売テレビ「す・またん!ZIP」マル得情報より
Android携帯からの投稿
行列!並ばずにおトクに絶品ランチ
極旨おふくろの味 仰天の食べ放題
行列、行列…そして大行列
並ぶのはが嫌いな関西人でも!!
ついつい並んでしまう絶品グルメランチを
一挙大公開
本町の日本人が大好きなランチとは?
阿倍野の女性に大人気のランチ!
北新地の行列店 プリップリの〇〇食べ放題!!
これだけではありません
今日は超穴場時間をこっそりと教えちゃいます
全てのお店に実際に並んで検証

彼方茜香ちゃん、せり~ん(番組内ではハコフグさんと呼ばれることも)がこの相棒(カメラ)を持ってあらわれると
行列グルメランチ
穴場時間
教えます⑫

JR北新地から徒歩3分
北新地と言えば夜のイメージがあると思うんですが
行列の出来るランチがあるんです。
まず1軒目は「THE PARTY」

人気の秘密はカキフライバイキング
1皿5個までなら何皿食べてもOK
1人50分1000円(税込)
土曜日は60分1200円
パスタや自家製のロースハムなどサイドメニューも充実

「噛んだ瞬間に口のなかいっぱいに
カキがジュワーって(衣の)中にぎっしり
カキが詰まってます」
全国各地、旬なモノを取り入れるのでオールシーズン提供しています
なんと穴場時間を聞くと
「平日は込み合っているので
大雨の日とかオススメです」とのこと
営業時間11:30~15:00 17:00~3:00
定休日は日曜日
今度のお店は堺筋本町駅

「オフィス街にある、とあるビルに来ているんですがこちらにも行列の出来るランチがあると言うことなんです」
ランチ激戦区本町では、待ちがあると他店に行ってしまうので
行列はできにくいのですが…
おばんざい「ほんまち屋」


「いい感じに脂がのっていて
すっごく身がフワフワです
取っても取っても身がスゴく付いてる」
サカナは、毎朝4時に和歌山から独自ルートでと届けられる
オープンに合わせそれぞれの部位を切っていく
カマは軽く塩をふり、焼き上げる
白米はお米マイスターが旬なお米を選び土鍋で炊き上げる
ここで穴場時間を聞くと
「オープン直後なら品物も全部揃っていますし
必ず座っていただけます」とのこと
営業時間 11:00~14:30 17:00~22:30
定休日は土・日曜日 祝日
最後は地下鉄阿倍野駅から徒歩1分
玄米カフェ「実身美」(サンミ)

全てのメニューで玄米を使用

「プチプチした食感がスゴく好きなんです
食べている瞬間から
体にいいって感じがします」
続いてお野菜は

「スゴく味が染みていて優しい味付け
あっさりしています」
メニューは極力旬の有機野菜を使用
それを食感を楽しんでもらうために大きめにカット
野菜本来の味を楽しんでもらうために
調味料はあまり使いません
玄米は広島の契約農家のモノを使用
噛めば噛むほど甘味が出るのが特徴
残念ながら あべの店では
穴場時間がない
ただし、京橋に実は実身美が1店ございまして
ランチタイム過ぎた頃が穴場時間になります。とのこと
営業時間 11:30~21:00(ランチは15:00まで)
定休日は日曜日
あなたの
明日からのランチ
決まってますか?
一度お試しになってはいかがですか?
読売テレビ「す・またん!ZIP」マル得情報より
Android携帯からの投稿