川崎亜沙美
彼方茜香

川崎「今回はこの2人がちょっと行ってまいりましたよ」

そしてCMに




彼方「この絶景ツアーを私たち2人が行ってまいりましたよ」




兵庫県朝来市の竹田城

雲海に包まれる「天空の城」

この時期には雲海の絶景を空中から楽しむことが出来ます


川崎「パラグライダーの二人乗りなら

誰でもカンタン!

空中から絶景を楽しむことが出来ます」

ということで、今日は

絶景
雲海をひとりじめ!!
パラグライダーで空中散歩

というタイトルでの体験レポートでした


午前5時30分出発

そして2人が向かった先は

大阪から車で1時間30分ほどかかる

兵庫県丹波市青垣町



この時点ではパラグライダーで

空を飛ぶなんてことは知らずに熟睡中




目的地は丹波市青垣町
岩屋山(標高約620m)

到着は午前7時

この辺りも霧に包まれていました

さらに車で30分くらい

山頂付近で待っていた光景は…




一面の雲海

11月~12月
昼と夜の気温差が大きく
晴れた風が穏やかな朝に見られる現象
更に前日の夜も晴れていた方が出やすい


彼方「めちゃくちゃキレイじゃないですか?すご~い♪」
「歩けそうやん、この上」
(森アナウンサー「ムリムリ」)


そこでそこで待っていたのは

雲海をもっとキレイに見る方法を知っている方
加藤さん


加藤「パラグライダー、これを使って

雲海の上を空中散歩します」




やられたーっ!という顔の川崎

川崎「ほらほらほら」

彼方「だって免許とかいるんでしょ?」

加藤「これは2人乗りなので、僕といっしょに」


彼方「えっ!うそや」「どういうこと2人乗りって」


さらに2人に渡された



渡されたのは小型のカメラ
顔がこわばる彼方

「これは小型カメラで自分で撮影しろって

渡されたんです」

彼方は素の表情で「ホンマに無理や…」

川崎「行きましょ、こういう時の思いきりは必要や、女の人には」


そして風を待つこと2時間…

加藤「来ました、行きますよ」


離陸するときは崖下めがけてダッシュ

彼方「あ~…、やばっ…」

川崎「お母さん、ありがとう」


と、どうにか無事(?)離陸





そしてキレイな景色




飛び立つとそこには幻想的な現象が…

彼方「えっ!?虹の輪っか!」


それはブロッケン現象といい

雲に反射した太陽光に映る自分の影が写る現象で
自分の影を中心に虹の輪ができるのです


約10分の空中散歩

着陸

彼方「帰ってきた~、でも脚がめっちゃ震えてる」

川崎「雲の匂いがわかったんですよ

雲の上を歩いて

仙人みたいな気分になれましたよ

仙人がどんな人か知らんけど」


パラグライダーを極めるともっとすごい絶景を見られます


上手になってきたら風にもよりますが

そこから最初の写真の

雲海で有名な竹田城があり

空から竹田城を眺めることができます



実は

この飛んでいる途中



飛行機のアクロバット飛行のような

タンデムアクロバット飛行
スパイラル(回転)もやっていたんです


川崎「楽しかったです」


一方彼方は涙目になりながら
「生きててよかった~」


「めっちゃ回りますやん」


加藤「特別に今日は大サービスです」(笑)



彼方「はあ~」


ア・ロールアウトパラグライダースクール
タンデム(2人乗り)コース
11000円


みなさんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?






















Android携帯からの投稿