さて、帰ってきて片付けしながらのこうしんです。
ほぼ今回はキラ☆セリだけでも十分に内容はおわかりだと思いますが、見直した時のためにリポートしておきましょう!
今回は森アナのいつもの言葉変換でのズッコケはせりーんは参加なし
そして担当のコーナーは
ラジオ体操~♪
ちなみに今回は最近お気に入りの黄色!の服にキュロットという良い感じでの登場でした
先ずお出かけしたのは
大阪城
約400人(多いときには800人)の人がラジオ体操をしているそうです
ここで流れていたラジオ体操は関西弁バージョン
なんと浜村淳さんが…、その他にも山形弁など色々な方言のラジオ体操CDが発売されているようです
こんなのも
イタリア語(体操の説明でなく、途中から歌に…思わずせりーんも苦笑い)やギニア語バージョンのCDも出ています
続いては、
長居公園
ここでは約300人
そして、ラジオ体操が意外な進化をしてました
ラジオ体操後に大声を出す
そして何もなかったように帰って行くというもの
いつからそうなったかは、定かではないようですがなんとも不思議な感じです
京都市は賀茂川河川敷き
ここでは終了後に対岸の人に手を振る
そして
大正区は三泉商店街の
午後2時
各地でラジオ体操は進化してました
体操の指導員の女性によると
ラジオ体操のひとつひとつの体操には
意味があり、
その動きを理解して体操してもらうと
もっと効果的なものになるとのこと
ちなみにせりーんのラジオ体操を採点してもらうと
※番組ではなく、せりーんのTwitter情報では覚えていたことに対する5点だそうです。体操は0点?(笑)
ラジオ体操は
Android携帯からの投稿
ほぼ今回はキラ☆セリだけでも十分に内容はおわかりだと思いますが、見直した時のためにリポートしておきましょう!
今回は森アナのいつもの言葉変換でのズッコケはせりーんは参加なし
そして担当のコーナーは
ラジオ体操~♪
ちなみに今回は最近お気に入りの黄色!の服にキュロットという良い感じでの登場でした
先ずお出かけしたのは
大阪城
約400人(多いときには800人)の人がラジオ体操をしているそうです
ここで流れていたラジオ体操は関西弁バージョン
なんと浜村淳さんが…、その他にも山形弁など色々な方言のラジオ体操CDが発売されているようです
こんなのも
イタリア語(体操の説明でなく、途中から歌に…思わずせりーんも苦笑い)やギニア語バージョンのCDも出ています
続いては、
長居公園
ここでは約300人
そして、ラジオ体操が意外な進化をしてました
ラジオ体操後に大声を出す
そして何もなかったように帰って行くというもの
いつからそうなったかは、定かではないようですがなんとも不思議な感じです
京都市は賀茂川河川敷き
ここでは終了後に対岸の人に手を振る
そして
大正区は三泉商店街の
午後2時
各地でラジオ体操は進化してました
体操の指導員の女性によると
ラジオ体操のひとつひとつの体操には
意味があり、
その動きを理解して体操してもらうと
もっと効果的なものになるとのこと
ちなみにせりーんのラジオ体操を採点してもらうと
※番組ではなく、せりーんのTwitter情報では覚えていたことに対する5点だそうです。体操は0点?(笑)
ラジオ体操は
Android携帯からの投稿