サッカーのW杯出場よりも!
AKB48総選挙よりも!
突如おこったメンバーの対立
あの日一体何が起こったのか!?
納富VS立花
すべての真相が明らかに!!
アゲぽよバンドへの道
末永P「9月末に行われるイナズマロックフェスに君たちの参加が決定しました」
6月28日OSMライブイベント、
9月末にイナズマロックフェス2013と次々に
イベントへの参加が発表され
新たな目標に向かって走り出したアゲぽよバンド
しかし!未解決の問題が!!
それは
これを解決しないと前へは進めない
そこで緊急企画
最初のテーマは
納富VS立花 対立のきっかけは!
立花「正直バンドメンバーを決めるオーディションがあって
そこで選ばれて嬉しかったっていう反面
やっぱり私のなかでは納得いかない部分があって
ヴォーカルが、私がその時聴いたなかでは
保田さんがすごくバンドの雰囲気、
バンドっぽい雰囲気で歌ってたので
何でモンペ少女なんだろ?って
納得いかなかったんですよ」
Q.納富に何て言った?
「何であなたがヴォーカルかわからないい」ってパシッと
納富「「そして、それを言われて
私が、ヴォーカルが嫌だと言われたけど、
そう言うなら、そう言われへんように
自分が努力して、言われへんくらいの
納富じゃないとヴォーカルはあかんって
言われるくらい頑張りますよ」
って言ったら
それが、いつも優等生っぽいコメントで、
テンプレっぽい言葉やから本心かどうか
わからないって」
立花「その時の正解コメントが出てきたから、でも私はそれ欲しくなくて」
阪口「問題はりっかの言い方、キツメ」
立花「だって、女の子って言い方とかって
話しをそらすところがあるから
結局、何かずっと同じ話しを堂々巡り」
納富「言い方云々は話しがずれてるって
言ってたけど、
でも、やっぱり
言い方ってすごく大事やと思うし、
人に何かを伝えるときに
言い方ひとつで全く変わってしまうし
だから
言い方もリカニャンには変わって欲しいと思う」
立花「じぁあ、今後の為に聞きたいんだけど
「何でお前がここにいるのか解らねぇ」
っていうのを柔らかく伝えるのはどうしたらいいの?」
納富「それは私が応えることではないと」
立花「私はパッと言ってしまうタイプ
事実を言ってしまうタイプだから」
立花「その自分をあまり出さずに話しを
していた訳でしょトミーは?
じぁあ、この人ムリとか何でこの人ここにいるんだろうって
いうのを今までどういう方法で伝えてきたの?
私にはその方法がわからないから教えて欲しいの」
納富「教える?元々(性格)やから。言わん」
阪口「キズつくやろとか思わん?
それをウチラが決めたわけじゃない
ヴォーカルは誰とか、
先生が良いと思って決めたことやねんから」
立花「なっちゃんみたいに
先生が決めたことだから仕方がなかった
って割り切れたら良かったんだけど」
言われて すごくショックやって
私には言葉がキツかったから
よりツラくて…、悲しくて…
ヴォーカル決まってから
やっぱりプレッシャーはあるし
プレッシャーに自分で頑張って、頑張って
プレッシャーに打ち勝とうとしてたから
プレッシャーに対してバリアをはって
頑張ってたところに
言い方は悪いけど、キツイ言葉で
グサッと言われたから
それが全部崩壊してしまって…
いろいろ自分の中で壊れたから…
涙が止まらへんくなって…
怒りもあるし、悲しみもあるし…
それ以外の何かもいっぱいあって
出来るだけ忠実に言葉を拾ったつもりですが、早口・ワンちゃんのコメントがかぶって聞き取れないなどがあり伝わりにくい部分があると思います。
個人的な意見はここでは書きません
(あくまでもアゲぽよTVの紹介に徹する為)
おまけ
Android携帯からの投稿
AKB48総選挙よりも!
突如おこったメンバーの対立
あの日一体何が起こったのか!?
納富VS立花
すべての真相が明らかに!!
アゲぽよバンドへの道
末永P「9月末に行われるイナズマロックフェスに君たちの参加が決定しました」
6月28日OSMライブイベント、
9月末にイナズマロックフェス2013と次々に
イベントへの参加が発表され
新たな目標に向かって走り出したアゲぽよバンド
しかし!未解決の問題が!!
それは
これを解決しないと前へは進めない
そこで緊急企画
最初のテーマは
納富VS立花 対立のきっかけは!
立花「正直バンドメンバーを決めるオーディションがあって
そこで選ばれて嬉しかったっていう反面
やっぱり私のなかでは納得いかない部分があって
ヴォーカルが、私がその時聴いたなかでは
保田さんがすごくバンドの雰囲気、
バンドっぽい雰囲気で歌ってたので
何でモンペ少女なんだろ?って
納得いかなかったんですよ」
Q.納富に何て言った?
「何であなたがヴォーカルかわからないい」ってパシッと
納富「「そして、それを言われて
私が、ヴォーカルが嫌だと言われたけど、
そう言うなら、そう言われへんように
自分が努力して、言われへんくらいの
納富じゃないとヴォーカルはあかんって
言われるくらい頑張りますよ」
って言ったら
それが、いつも優等生っぽいコメントで、
テンプレっぽい言葉やから本心かどうか
わからないって」
立花「その時の正解コメントが出てきたから、でも私はそれ欲しくなくて」
阪口「問題はりっかの言い方、キツメ」
立花「だって、女の子って言い方とかって
話しをそらすところがあるから
結局、何かずっと同じ話しを堂々巡り」
納富「言い方云々は話しがずれてるって
言ってたけど、
でも、やっぱり
言い方ってすごく大事やと思うし、
人に何かを伝えるときに
言い方ひとつで全く変わってしまうし
だから
言い方もリカニャンには変わって欲しいと思う」
立花「じぁあ、今後の為に聞きたいんだけど
「何でお前がここにいるのか解らねぇ」
っていうのを柔らかく伝えるのはどうしたらいいの?」
納富「それは私が応えることではないと」
立花「私はパッと言ってしまうタイプ
事実を言ってしまうタイプだから」
立花「その自分をあまり出さずに話しを
していた訳でしょトミーは?
じぁあ、この人ムリとか何でこの人ここにいるんだろうって
いうのを今までどういう方法で伝えてきたの?
私にはその方法がわからないから教えて欲しいの」
納富「教える?元々(性格)やから。言わん」
阪口「キズつくやろとか思わん?
それをウチラが決めたわけじゃない
ヴォーカルは誰とか、
先生が良いと思って決めたことやねんから」
立花「なっちゃんみたいに
先生が決めたことだから仕方がなかった
って割り切れたら良かったんだけど」
言われて すごくショックやって
私には言葉がキツかったから
よりツラくて…、悲しくて…
ヴォーカル決まってから
やっぱりプレッシャーはあるし
プレッシャーに自分で頑張って、頑張って
プレッシャーに打ち勝とうとしてたから
プレッシャーに対してバリアをはって
頑張ってたところに
言い方は悪いけど、キツイ言葉で
グサッと言われたから
それが全部崩壊してしまって…
いろいろ自分の中で壊れたから…
涙が止まらへんくなって…
怒りもあるし、悲しみもあるし…
それ以外の何かもいっぱいあって
出来るだけ忠実に言葉を拾ったつもりですが、早口・ワンちゃんのコメントがかぶって聞き取れないなどがあり伝わりにくい部分があると思います。
個人的な意見はここでは書きません
(あくまでもアゲぽよTVの紹介に徹する為)
おまけ
Android携帯からの投稿