おはようございます
ルアーショップmokkoya開店しております
本日は通常営業日ですので
営業時間は19時までの予定となっております。
☆
ハイ、11月16日の和歌山は小雨が降っておりますよ~
小雨と言っても傘がいらないくらいの優しい雨です♪
こういう雨は風情を感じて好きですね~♪
☆
さて、今日は風情の無いお話W
ルアーショップmokkoyaもそこそこ長い間通販事業を続けさせていただいております
何年からだったのかは覚えておりませんが最初からだと20年は越えてるのかな?
最初はレンタルサーバーを間借りして無料の買い物カートをインストールして
プログラムなんてさっぱりわからずで無理クリ使ってましたのでトラブルも多かったな~
決済は代引きと銀行振込のみ!クレジット契約が零細店過ぎて出来なかったんですW(手数料が支払えないWW)
その後は楽天市場の格安プランがあったので乗り換えて数年、売り上げは上がるも出展料やら手数料やら広告料で
純利益がかなり厳しくなり自転車操業状態になりそうな予感がしたので(どこが応援プランやねん!)
並行してヤフーショッピングに少しづつ移行し同時営業を数カ月続け
完全移行して楽天市場を閉店して今の状態で落ち着いております
もちろんこの先まだまだ変わっていく可能性はまだまだあります!前進!前進!!
☆
で、長く続ければトラブルも多い
始めて十数年は私のうっかりミスが多く当時のお客様には大変ご迷惑をおかけしました
最近多いのはお客さん都合によるキャンセルや受け取り不能です
数年前から増えてきましたね
「商品は帰って来るなら問題ないんじゃないの?」
そう思ってる方は多いと思います
でもね、一度出荷してしまうと送料が発生、出荷後キャンセルや受け取りしなければ返送
この往復の送料は私が支払っております、丸損です。
せめて送料の半分でも払って欲しい!いや往復の送料払えよ!
ルアーなんて低い単価だとこの送料の負担が店にとってすごく大きいんです。
通販サイトなんかでは自社(モール内)で一括管理してに出荷数を莫大な数にして
運送業者に格安送料に設定してもらってますから負担も少なく済みます。
でも私のような個人経営の店舗だと送料は一般客とそう変わらないんですよね
だから送料無料なんてなかなか出来ないんです
利益が送料になって消えちゃうこともありますから
☆
で!それを防ぐためにルアーショップmokkoyaでは
過去に出荷案内のメール発信後にキャンセルされたり現地で受け取り拒否(不在等含む代引支払い多し)の
記録があるお客様に関してはブラックリスト入りという事でどんなご注文もお受けしない事になりました
これに関しては厳し過ぎる!なんてご意見もいただきましたが
注文した商品はちゃんと受け取って頂ければ何の問題でもないのでは?と思います。
いわば契約違反なんですよ、損害賠償請求されてもおかしくないですよ?って話。
実はここ数日で以上の理由で数人お断りいたしました。
お客さんにとっては店で選ばず商品検索して注文してるでしょうから寝耳に水なんで
なんて店だ!態度が悪い!!なんて事になりネットで私の店の悪口書かれるんでしょう
でも、その方、私に損害与えた過去があるって事ですからね
こちらはちゃんと記録しておりますよ
☆
当店では「自称神様」のお客様の御利用を固くお断りいたします
☆
今度店頭に看板だそうかなWWW
☆
お客様も私もお互い気持ちよくお付き合いしていきたいですよね♪
☆
という事で!
本日もお仕事バリバリ務めさせていただきますので
よろしくお願いいたしますね~♪
☆
☆
