おはようございます
ルアーショップmokkoya開店しております
本日は通常営業日ですので
営業時間は19時までの予定となっております。
☆
ハイ、本日の和歌山は雲が多目ではありますが晴れております
しかし、北風が強めに吹いているので結構寒いかな?
屋内の日当たりの良いところは天国ですね~♪
☆
本日は大坂フィッシングショーの一般日初日ですね~
今くらいの時間帯はお昼ご飯を何処で食べるか大変な時間ですW
会場内には食べ物を販売するところが圧倒的に少なくって
その上インテックス大阪周辺にも食事ができるお店って本当にないんですよね
何年前か忘れましたけど
私がハンドメイドルアーの製作実演として出店してた時に
会場外の屋根のある広いスペースに屋台村が出来るようになって
少しは改善したような気がします。
私も昨日はその屋台村でちょっと食事をしましたからね♪
お店は良いのですが食事をする机や椅子がまだまだ足りませんね~
今の倍は最低限欲しいかな?
ともかく、会場にお越しの皆様は楽しんで帰っていただきたいです♪
☆
さて、釣り具屋の春のイベントはこれで終了でございまして
少しホッとしておりますが
何処をどう間違ったのか、地元地区の評議員の順番が廻ってきてしまいました
ス¨カ¨━━━━(´゚д゚`;)━━━━ン!!!!
平日は昼は会社員(産廃処理)、夜はルアー屋で平均睡眠時間4時間無く
土日は午後からルアー屋という結構時間的にも余裕の無い生活を送っているこの状態で
評議員なんて責務を背負わされてできるのか?
なんか精神的な負荷が急増して凄く鬱。
評議員を任されること自体は嫌ではないんです、今までも色々そういう役割させていただきましたから
せめて昼の会社を定年退職後なら十分お勤めできるとは思いますけど
今か~~~~~~って感じ。
もちろん辞退も数年後に繰り越しも出来ないと前地区会長に押し付けられた感じが抜けない(困)
で、今夜19時から初会合。ホンマ憂鬱。
時間的な制約があると他の評議員さんに理解してもらうしかないけど・・・・
マジで憂鬱!!
愚痴る相手が居ないのでここで愚痴らせていただきました
失礼いたしました。
☆
という事で!
本日もお仕事バリバリ務めさせていただきますので
よろしくお願いいたしますね~♪
┐(´д`)┌ヤレヤレ
☆
☆
