まいど!
今夜もルアーショップmokkoya夜営業させていただいております
営業時間は22時過ぎまでの予定となっております
☆
はい、今日も特に変化のない平和な一日でございましたよ~
うんうん
平和が一番♪
☆
で、まだまだ今年を振り返るには早いのですが
ルアー製作についてはもう今年中の作業は出来そうにないので
来年の目標というか今年の反省をしているところなんです
☆
ま、とにかく作業部屋の移動を優先しないとなにもできません
成形作業までは出来る状態で
コーティング作業は今までの設備のままなので問題無し
問題なのは塗装作業。
この塗装作業場を移転するのは大変!
特に排気設備の設置が時間も手間もかかるんですよ
それも今までの方法を変える予定なのでこれまた大変!
正直、秋までに何とかできればと思ってる状態なんです
☆
それに平行して素材の再検討
ルアーの構造材はバルサ。これは変わりませんが
大きなサイズもバルサで挑戦してみようと考えております。
そして塗料の再検討&試用、コーティング作業と材料の再検討。
これらは今までしたいと思って出来なかった事なんです。
☆
それもこれもルアー製作についての認識を変えたことが発端です。
以前から私は自分の事を「ルアービルダー」と自称しておりません。
前にも言ったことがありますが
プロとして「ルアービルダー」を名乗るのであれば
自作ハンドメイドルアーの制作収入のみで生計を立てれる存在であると思っております。
私の中で趣味に毛が生えた程度で名乗れる呼称では無いんです。
ま、今の日本で数人いるかどうかでしょうけどね
☆
ちなみに私は「ルアーも作れるルアー屋」と言っておりますよ。
過去に3度大阪フィッシングショーに出展(間借りですが)してますので
それくらいは良いでしょ♪
☆
これは私のこだわりであり私のプライドなので
現在ルアービルダーを自称されている方はお気になさらずに♪
(*´艸`)クスッ
☆
ともかく!
私の手元にももうハンドメイドルアーの在庫が無くなってきてるので
来年はムリクリにでもなんとかしないと!って状態だというのが本音ですWWW
☆
あ!来年は少量ですがソルト用のルアーも作ろうかと思ってますよ~
もちろん私の釣行用としてですけどWWW
ちょっと変わったメタルジグのようなものを作ってみたくなったんです♪
唯一無二!今も将来も目指すはそこですね♪
ハイ!大風呂敷は広げないようにしないとね~
また「ヤルヤル詐欺だ」って常連さんに笑われますからね~WWW
☆
という事で!
今夜もお仕事バリバリ頑張らせていただきますので
よろしくお願いいたしますね~♪
( *・∀・)9゙ファイトー♪
☆
☆
