まいど!

今夜もルアーショップmokkoya夜営業させていただいております。

営業時間は22時過ぎまでの予定となっております。

ハイ、昨日は祝祭日という事で休業日でございました。

特に優先する用も無かったので少しドライブすることに

といっても夕方には帰ってこないと行けなかったので

そう遠くに行くわけにもいきません。

和歌山県内か奈良県、大阪府に限られます。

今回は子供達はそれぞれ授業があるというので

嫁様と久しぶりに二人で行く事になりました。

で、どこに行きたいかと聞くと

「パワースポット的な?どこか」だそうです。

で、条件的に色々考えてまだ二人とも行った事が無い・・・

今回は信貴山 朝護孫子寺に決定!

ここは歴史的にも興味はあったのですがいままでご縁が無かった場所。

詳しい事は個々にググってね♪HPもあるよ♪

で、お昼前に到着し、駐車場は満車手前のギリギリセーフ!

紅葉が少し始まりかけてましたね

私と嫁様は高野山のような雰囲気かと思っていたのですが

無数の大きな本堂(毘沙門天)を中心に広い山中に数多くのお堂があり

色々な神を祀っておられる

なんか明るくて賑やかなお寺っていう感じがしました。

昔からの観光地でもあったんでしょうね

単純に信仰という存在では無いようですが、こういうところ、嫌いじゃないです♪

ただ、こんなにお堂が多いなんて想像もしてなかったので

お賽銭が全然足らなくて申し訳なく感じてしまいました。

でも本堂からの眺めは素晴らしく

京都の鞍馬寺に似た雰囲気で心が洗われるようでした♪

で、財布に入れるお守りを買わせていただいて今回は帰る事に。

結構気に入ってしまったので次回は子供たちを連れて

ちゃんとお賽銭も用意してゆっくりお邪魔したいです♪

お寺以外にも城跡とか松永久秀の屋敷跡とか行ってませんしね

やっぱりこういう場所は桜の時期か紅葉が最高ですね~♪

できればそういうタイミングでね♪

という事で!

今夜もお仕事バリバリ頑張らせていただきますので

よろしくお願いいたしますね~♪

(*^^)v