おはようございます!

ルアーショップmokkoya開店しております

本日は通常営業日ですので

営業時間は19時までの予定となっております。

台風の置き土産でしょうか

和歌山はどんよりグレーの雲が多いのですが

今のところ雨が降る気配は無いんですよね~

ただただ蒸し暑い日曜日になっております。

んでね

なんかとっても背中が痛いんですよね~

就寝中は軽く設定温度上げてエアコン点けてるんですけど

それでも暑かったからかな~?

布団から外れて畳の上で寝てました(笑)

軽い寝違いみたいな感じが背中全体に・・・

痛み止め飲もうか迷うくらい地味~~~~にいたいです(苦笑)。

そう、体中が地味に痛い以外は変化のない日曜日。

ルアー屋自体も忙しくありません。

ここ数年の傾向なんですが、日曜日はホンマに暇なんですよ。

実店舗への来客はほとんどいません。(マジ)

地元アングラーは金曜日か土曜日に来る方が多くて

日曜日は釣りに行ってるからなんでしょうね。

ま、正直それくらいの釣り人口しか地元には無いんです。

元々、和歌山ってルアー文化が薄いんですね

一般の人からすれば釣りと言えば海での餌釣り

この認識が8割以上じゃないですかね?

調べたことは無いのですがそういう感じがします。

ルアーって大阪方面からくる人がしてるよね~的な。

ま、比較的少数派の釣りカテゴリーかな?和歌山では。

それが悪いわけでもないし、不満でもないんですよ。

池原ダムや琵琶湖のような広大で有名なフィールドは無いし

野池の数はかなり少ない方だと思いますし

河川は渓流のような河口まで浅くて流れが速いのがほとんど。

まあ、これでラージマウスが健全に育つ環境ではないですから無理は無いです。

和歌山ではルアーフィッシングは特殊な物という位置付けは

当分変わらないと思いますが

私は気力体力資金力の続く限り(最後が一番危うい)

このオタクな遊びを一緒に楽しみ応援していきたいと思うんです♪

分かる奴だけ楽しめばいいでしょ♪

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

という事で!

本日もお仕事バリバリ務めさせていただきますので

よろしくお願いいたしますね~♪

☆゚・:ドウゾ(*゚ω`人)(人´ω゚*)ヨロシク:・☆