まいど!
今夜もルアーショップmokkoya夜営業させていただいております。
営業時間は22時過ぎまでの予定となっております。
ハイ!雨の降らない梅雨真っただ中の和歌山ですが
今日なんか完全に夏空!
写真撮っといたらよかったな(笑)
ドピーカンの青空に山の上にはモクモクと入道様が団体でお出ましです。
おまけに風も無かったもんで完全に夏日!泳げる!!(笑)
本格的に熱中症対策をしないと危険になって来ましたね~
皆様も十分おみおつけ、じゃなかったお気を付けくださいませ♪
話はとんでもなく変わりますが
芳香剤ってなんであんなに高いの?それも車用のヤツ
芳香剤を扱ってるメーカーさんにはごめんなさいですけど
ただ匂いがするだけで500円以上もするのはちょっと納得いかん!
それも1か月ほどしかもたないし
コストパフォーマンス悪くね?
せめてお部屋の芳香剤レベルにまで落としていただきたい!
部屋よりも狭くて閉鎖空間の車内でしょ?
もう少し何とかならんですかね?
それと、匂いのサンプルが少なすぎて選ぶ楽しみが無い!
ほぼ商品の説明を読んで選ぶしかないし、最悪説明のない商品まである始末。
で、近所のスーパーの品揃えなんか酷いもので
どの商品もとりあえず「ホワイトムスク」が置いてある、そんなに支持されてるの?
生来アウトロー(天邪鬼)な私は絶対に「ホワイトムスク」は買いません!(笑)
ホンマ、芳香剤とかコロンとか香水って「これだ!!!」っていうのとなかなか出会いません。
昔、二十歳くらいの時にぷうたろう(ふりーたー)やってた時に
バイト先の家電販売コーナーに高校生バイトで入ってきた女の子のつけてたシャワーコロンの香りが
ドッキ――――ンとするくらいいい香りで
(まあ、その子の事も好きだったからかもしれませんけど)
香りだけで逝ってしまいそうなほどでした。
その香りと以後出会う事は無く非常に残念です。
名前とか1本買っておいてもらったらよかったなと今でも思います。
そういう出会いって無いんですよね~
そんで、香りのサンプルもいくつか試すと分からなくなってきちゃいますしね~(笑)
ちなみに!ホワイトムスク不買運動中の私はココナッツの香りを買いました♪
夏だしね~♪
という事で!
今夜もお仕事バリバリ務めさせていただきますので
よろしくお願いいたしますね~♪
(゚Д゚)ノァィ
