まいど!

今夜もルアーショップmokkoya夜営業させていただいております。

営業時間は22時過ぎまでの予定となっております。

 

昨日から今日にかけてバースデーコメントを沢山いただきまして

ありがとうございます!!
ホンマ、嬉しいですね~♪

この年齢なので誕生日なんて年中行事の一つとしか思って無いのですが

沢山のコメントを頂けると「誕生日って。。。いいよね~♪」と感動しております。

ホンマ!皆様ありがとうございます♪

サンキュ──ヾ(*'∀`*)ノ──♪

 

でだ!

そういうハッピーな気持ちをぶち壊す事もあったりします。

 

昼の仕事を終えての帰路、午後5時前、運転中に着信。

「お荷物があるのですが、配達先が分かりません。」

『???』

「ナビで近くまで来ていると思うのですがよくわかりません。」

『ちょっと待っていただけます?今運転中なので』

「多分この変化と思うんですけども分からないんです」

『運転中だから少し待てって言ってるんです』

人の話を聞いちゃいない、駐車スペースを見つけて車を停め

『配達先が分からないんですか?』

「この変だと思うのですがよくわからないんです、伝票はマジックで書かれてて読めないし

配達先も良く分からないんです」

『???配達先が分からない? それよりも、今配達に行っても留守なので受け取れませんよ』

「誰もいないんですか?」

『申し訳ないんですが午後6時にお願いできますかね?』

「結構近くまで来てるのですが?」

『ですから誰もいないので受け取れませんと言ってるんです。運送会社はどちらですか?』

「○○運輸です、下請けなんですけど」

『あなたの会社じゃなくて大元の運送会社ですよ、どこ?』

「西濃運輸です」

(また??なんかちょっと前にもあったな~)

『ともかく、今は無理なので午後6時にお願いします』

「オタクの荷物が最後なんですよね~、1時間どうやって時間潰したらいいんです?」

(はあ??電話で客にそういうこと聞く?でもって逆切れ??)

「入り口に置いておくってのもできません・・・よね?」

『そんなことして紛失したら賠償問題になりますが良いんですか?』

「ゴニョゴニョ」

『ともかく、居ないものは仕方ないので6時にお願いします』

電話しながら段々腹が立ってきたがぐっと我慢。

本当はもっと色々腹の立つ発言がありましたが割愛します。

 

気になったので途中用事で夜予定だったのを中止してすぐに帰ることに。

で、5時30分過ぎに到着、店の前には運送会社の軽トラが止まってる。

車を停めて近づくと

『あれ?運転手さん先月来なかった??』

「はい、以前来させていただきました」

『一度来てるのになぜわからなかったんですか?

それと、その時に午後6時以降でないと受け取れませんってお願いしましたよね?』

「それはそれゴニョゴニョ」

(ダメだこりゃ、この調子じゃこの先何度もなじ事するな。そして一切信用できない。)

『もういいです、お名刺頂けます?』

「ハイ、名刺です」

『んじゃもういいです』

 

前回の出来事はこれ↓同じドライバーって!( ゚д゚ )エー

ネットで晒してやろうか! 3/11 | LureShop mokkoya おふぃしゃるぶろぐ TO無駄話 (ameblo.jp)

 

 

完全にとさかに来ちゃいました。

客商売としてあるまじき態度と発言。

この後すぐに西濃運輸のコールセンターに現状説明しました。

少し時間をおいて西濃運輸の協力会社の責任者から電話があり

担当の運送会社はその下請けらしい。

ありのままを説明しましたが運転手の供述と著しく違うらしい(苦笑)

私が嘘を言うメリットもデメリットもありませんよね?

『ともかく、仕事の荷物なのでこのような運転手に委ねることはできません、対応お願いいたします。』

さて、次回はどうなるのか?

あまりにもレベルが低すぎる!

日本郵便、ヤマト運輸、佐川急便ではありえないことが多々起きる

西濃運輸!コストカットも大事だが大事なところはしっかり守って仕事して欲しい!

当たり前の事を、ただ当たり前の事をしてほしい!

 

ホンマ、どうにかなりませんかね?

o(*`ω´*)oプンスカ

 

という事で!

今夜もお仕事バリバリ務めさせていただきますので

よろしくお願いいたしますね~♪

┐(´д`)┌ヤレヤレ