やっとやっと出会えた道具 | 木が大好き木工職人 星野佳一のブログ

木が大好き木工職人 星野佳一のブログ

星野木工所2代目です。地元の富士市の方から信頼される木工所を目指してがんばっています。
日ごろ感じたこと、思ったことなど自由に書いています。

こんにちは、木工職人のよっちんです。

 

今日10年以上探していた道具にやっと、やっと出会いました。

ずーっと君のこと探してたんだよ。

 

僕の所では、これをクリックと呼んでいます。

 

現在もありますが、ちゃっちい物しかないので

昔のクリックが欲しかったんです。

何処に行っても本当に売っていません。

道具屋さんに探してもらっても、見つからない。

もう10年以上探してもみつからない。

そんな品物。

 

かなり昔のものです。

錆びて汚いけど、物はいいものです。

 

そんなクリック何処にあったか?と言いますと

車の修理屋さん。

 

思わずなんでこんな所にと、驚きです。

 

車の修理屋さんが知っている大工さん?建具屋さん?のおばあちゃんから

処分してほしいと持ってきたようです。

 

車屋さんからすると、ただのゴミ

僕からすると、お宝

 

捨てちゃうから持って行けと

タダで頂いちゃいました。

 

このクリック、亡くなったおじいちゃんが使っていて

おばあちゃんが捨てられなくて困っていたようです。

 

それもそうです。

おじいちゃんが大事にしていた道具

捨てられるものじゃありません。

 

きっと知らないおじいちゃんが

僕を選んでくれたんです。

 

これから先僕が死ぬまで大事に大事に使わせて頂きます。

 

このクリックはどんな道具か?

ドリルくっつけて

 

現場で穴掘りに使います。

こんな感じで

 

微妙なときがあって、それを手で加減しながら掘るんです。

 

今日はラッキーです。