こんばんは、木工職人のよっちんです。
今日ですね、ソフトテニスの練習の後、次男の勉強をみていました。
あまり勉強が得意でない次男は(父に似たのか)算数に手こずっていたんですけど
単位(cmとmm)がいまいち分からずにいたんです。
いろいろと説明しましたが、まだわからない。
腹がたってきました。
でも、まてよ・・・
・・・・・
もしかして、教え方が悪いかも?
と思い、どうしたら?伝わるか考えて伝えてみると
すぐに伝わったんです。
次男の頭が悪いわけではなく、僕の教え方伝え方が悪かったんです。
ちょっと、反省しました。
人に伝えることは難しいんだとちょっと思っちゃいました。
それで今回、部屋を広く見せるほうほうなんですが
ずばり、家具をあまり高くしないことなんです。
例えば今日の家、具先日も紹介した横格子テレビ台
高さ600になっています。
これは、部屋の広さ、テレビの見やすさを考えたからなんです。
高くすると圧迫感がでてきますから。
上は以前の写真ですが、いい感じになったと思います。