300円のサイコロは宝物 | 木が大好き木工職人 星野佳一のブログ

木が大好き木工職人 星野佳一のブログ

星野木工所2代目です。地元の富士市の方から信頼される木工所を目指してがんばっています。
日ごろ感じたこと、思ったことなど自由に書いています。

こんばんは、木工職人のよっちんです。


昨日は、静岡市で行なわれた、家具展(シズオカカグメッセ)を見に行ってきました。


木が大好き木工職人 星野佳一のブログ

静岡市は、家具屋さんが多い街で

デザインや技術の高さを感じる物ばかりでした。


なんでも、古くから家具・漆器・竹細工・仏壇・雑貨・プラモデル

などが地域産業として、取り組んできたようです。



ん~~でも、本当にいいーー。

すばらしい。


どうやって作ってるんだろう?と

ついつい下から覗いたり、関係ない所を見てしまうんです。


すると、やばいあせる

店員さんこっち見てる。


ごめんちゃい。(謝る必要もないか)


そんなこんなで時間の経つのは早い。


デザインの盗みがあるせいか

展覧会の中は、撮影が禁止されるほどです。

だから、写真は1枚もありません。

頭の中に入れてきました(笑)


言っときますが盗む気はないです!



そんな中、うちの次男は

イベントの中で300円でサイコロを作りたいと言ってきました。


えーーー!

マジ?


うちで作ればいいのに。

と思いながらも仕事場で作らせるのは

面倒なので作らせました。



木が大好き木工職人 星野佳一のブログ

手のひらサイズです。

ちょっとイビツですが、かわいらしい。


なんとこれが、次男の宝物。


サイコロを寝所まで持って行くほどです。


寝ている間にちょっと、拝借してきました(笑)


自分で作ったところに愛着がでるんですよね。


かわいかったので載せてみました。