作る物によってほずは変わる 今日の富士山3.8 | 木が大好き木工職人 星野佳一のブログ

木が大好き木工職人 星野佳一のブログ

星野木工所2代目です。地元の富士市の方から信頼される木工所を目指してがんばっています。
日ごろ感じたこと、思ったことなど自由に書いています。

こんにちは、星野木工所のよっちんです。

3時の一息です。



もうすっかり春です。

春の食べ物、竹の子を頂きました。

まだ、竹の子の出始めなのでみるくて(方言でやわらかい)おいしいんです。

他にもこれから、ぜんまい、わらび、のんびるが食べれます。

うれしいーーーニコニコ



今日も建具作ってます。

作る物によってほずのつけ方って違うんです。



木が大好き木工職人 星野佳一のブログ


もちろん作る人によってもことなってきますが。


襖・障子・格子戸・両面・片面・家具どれをとっても違います。

これと言った決まりはありませんが、はずすこと(襖)を考えたり

強度を考えたり、作りやすさを考えています。


さーて仕事します

---------------------------------------------------

今日の富士山


木が大好き木工職人 星野佳一のブログ

薄らと見えるのわかります?