こんにちは。
木工職人のよっちんです。
今日は雨が降っていて寒いです。
一息の時間15時になりました。
缶コーヒー飲みながらブログ書いてます。
木工所といえば色々な金物を取扱います。
鍵・丁番・レバーハンドル・戸車・戸当たり・・・・
後なんだろう?
思いつかない。
その中でもよく使う物、たまに使う物ありますが
はじめて使う金物もいくらでもあります。
それで
今回の金物は
日東工器のオートヒンジ丁番
ストップ機能がついており、自動的に閉まる丁番
丁番の中でも大きく、縦が200mmあります。
やっぱり、はじめて使う金物なんです。
それで、さきほど修繕(なおし)で取り付けに行ったところ
丁番に穴が空いていなく、取り付けられませんでした。(ガーン)
(写真を見ると下の支えているほうが穴が空いてないでしょ。)
もちろん空いていないのは気づいてましたが
ビスで挟みこむのかと思ってました。
しかし違っていた。
だめじゃん。
どうやら問屋が間違えたようです。
しょうがないです。(涙)
また出直しです。
これで、また経験値(ゲームじゃないし)があがったかな?
-----------------------------------------------
今日の富士山