こんにちは、自由でおしゃれなワークライフスタイル研究中のもえこです☺︎


「人のこと嫌いって思ったりしなさそう」
と何人かから言ってもらえたことがあります。

周りから見たら、私ってそういう風に見えているんだ!
という新しい発見。

ちょっと苦手だなと思ったりすることはありますが、態度に出ていないということかな?笑

いずれにせよ、そういうイメージを持たれているのは、なんだか嬉しいなと思いました☺︎

{AC8694DD-FD7D-4B0E-80E8-830B27A8AFE7}

自分では気づかないような一面を、周りの人は気づいていたりする。

自分のことって案外自分でも分からないんだな〜と思います。


あと最近私のイメージで言われたのは

「癒し系」
「ザ・女の子」
「ファンシー」
「アクアパッツァとかそういうのが似合う」笑

自分ではそんな風に思ったことがなかったようなことを言われたりして

え、本当に?笑
って感じでしたが、そんな面もあるんだなと。

面白いです。


ワークライフスタイリスト養成講座でも、

自分の才能は自分では分かりにくいことが多いけれど、全ての人に才能はある。

という話がありました。


その才能は種だったり芽だったりして見えにくいけれど、周りの人はそれに気づいていたりする。

自分は最初から花を探そうとするから、なかなか見つからない。

周りの人が見つけてくれた才能の芽を育てていくと、花開く。

とのことです。


だから私も、周りの人が気づいてくれた自分の一面を大切にしていきたいなと思います♡




○現在募集中のワークショップ○

11月→こちら(残1席)

12月→こちら(残2席)




○私「もえこ」について○

{3A97ADBE-B80C-4551-8AF4-2D803757A2BB}

2016年青山学院大学卒業。

大学時代は予備校にて4年間アルバイト経験を積み、多くの高校生との面談を重ね、コーチングについて学ぶ。

大学卒業後は保育士として勤務し、社会人として働くことについて真剣に考えるようになる。

現在は「自由におしゃれに生きる」という理想の未来に向けて行動中。

2017年11月よりフリーライターとしても活動開始。

ワークライフスタイリスト養成講座7期生。


ワークライフスタイリストとは?




質問等はこちらから↓

moeko.office@gmail.com