こんにちは、自由でおしゃれなワークライフスタイル研究中のもえこです☺︎



昔、理科の授業で

止まっている物を動かす時は最初が一番エネルギーがかかる。

動き始めたら小さな力で済む。

ということを習いました。


私は文系なので詳しいことはよく分かりませんが。笑

ふと、そんなことを思い出しました。

{208DD260-1F31-43BC-8273-26A4C5271807}

これって、行動のエネルギーにも言えることだな〜と思います。

何か新しいことを始める時も、1番最初の一歩を踏み出すのってすごく勇気がいる。

でも、一歩踏み出してしまえば、その後は勢いでスルスルいけたりする。

最初はすごく重く感じることでも、動かしてしまえば以外と重くないのです☺︎



だから、初めの一歩も重く捉えずに、

えいっ

と勢いて踏み出しちゃいましょう♡




○現在募集中のワークショップ○

11月→こちら

12月→こちら




○私「もえこ」について○

{3A97ADBE-B80C-4551-8AF4-2D803757A2BB}

2016年青山学院大学卒業。

大学時代は予備校にて4年間アルバイト経験を積み、多くの高校生との面談を重ね、コーチングについて学ぶ。

大学卒業後は保育士として勤務し、社会人として働くことについて真剣に考えるようになる。

現在は「自由におしゃれに生きる」という理想の未来に向けて行動中。

ワークライフスタイリスト養成講座7期受講予定。


ワークライフスタイリストとは?




質問等はこちらから↓

moeko.office@gmail.com