山中湖チャレンジカップ | テニスが大好きな20代税理士 「玄米」のブログ

テニスが大好きな20代税理士 「玄米」のブログ

平成22年12月、税理士になりました。
若い人の少ない業界ですので、若者の視点から見た税理士業界やテニスを記事にしていきます。

先週末、16・17日で山梨県で開催される山中湖チャレンジカップに出場して参りました!


毎年参加しているこの大会。


今回は、ペアがなかなか見つからず、職場の中澤さんと組むかもという流れだったのですが

直前で後輩がペアを組んでくれて行ってまいりました。


参加者が2000人くらいいるこの大会

初日はリーグに別れて試合を行います。


田村・桜井ペアは 3勝1敗で2位!!

負けてしまった一試合は正直力不足でしたが、

最後の試合、5-5からの1ゲーム先取の接戦を制したことは、今大会で一番うれしかった出来事です。


そして二日目は、各順位に分かれてのトーナメント


各順位なので、比較的同じ実力の方が戦う仕組です。

実は、過去四位リーグで優勝し、北海道旅行とラケットをゲットしたことがあります。


そしてそんな中初日の隣のコートの相手と一回戦を戦うわけなのですが…


二日目初戦の相手は隣のコートで戦っていたプロみたいな体格の方。

噂に聞くと元日本ランキング50位くらいだとか。


というわけで二日目のテニスは一回戦敗退。

8時30分に終了いたしました。


しかし、二日目早く終わってしまった方のために、いろいろな催し物がありまして


①MIXダブルス大会

②プロによるテニスクリニック

③サービス的当て大会

④試打会


の中、一番うまい後輩にお願いしてMIXダブルスに出場し

見事準優勝してまいりました!!


やはり、いつも仲間内でテニスをするのと違い、

知らない相手と緊張感ある中戦うのは面白いですね。


来年もぜひ参加したいと思います。