6月22日は、保育園の発表会でした
全体で30人ぐらいで私の生徒さんは11人参加してくれました音譜
今回は皆レベルが高かったと言って頂けましたラブラブ
今回は低学年の子が多かったので、好きな曲を選ばせて弾かせたのですが来年はクラシックにチャレンジさせたいですニコニコ

私は、もちろんピアノを上手にさせるのが仕事ですが、一番の仕事はやっぱり音楽は楽しいと思ってもらえることだと思っていますひらめき電球
だから、、、残念ながらピアノを辞めてしまうとしてもピアノは辞めてもピアノに触ることはやめて欲しくありませんあせる
なので、先生がいなくても自分で考えて楽譜をみたり、リズムを考えて弾けるようになってほしいのが私の願いです音譜
ピアノは週に一回のレッスンで上手になるものではありません。
毎日の積み重ねで少しずつ上達していくので、お母様方のサポートは絶対に必要です星
お仕事や子育てで大変だとは思いますが、お子さんのピアノに少しご協力をして頂けたらと思います虹
ピアノは一人で弾くよりも、誰かに聴いてもらえると嬉しいものですひらめき電球
なので、少しでもいいのでお子さんのピアノを聴いて応援して欲しいですニコニコ


今月から、月間キャンペーンを決めていこうと思いますグッド!
7月は音符カードを早く読めるようにする目
音符を読めるとピアノも楽しくなるはずなのでゲーム感覚で取り入れています合格
小さい子もリトミックを交えて覚えていますよべーっだ!
来月は何にしようかなぁ~?ラブラブ
少しでも音楽のことを楽しく学んでくれたら嬉しいです音譜


~お知らせ~
ドレミの森では8月に建つ新居と共にピアノとリトミックの生徒さんを募集中です!虹
ピアノは保育園で5年間で100人近くの生徒さんを教えてきました!お月様
現在は約45名の生徒さんを受け持っています(*^^*)黄色い花
生徒さんとフレンドリーに、楽しく、ピアノの時間が好きになってもらえるようにをモットーに日々勉強中です☆クマ
生徒さんは壬生町はもちろん、鹿沼市、宇都宮市からも来ていただいています♬
現在空きが火曜日の7時~、金曜日の5時半~7時半、日曜日となっています。
月謝は年間42回で6500円~です星


そして、小さい子にピアノが好きになってもらいたいと始めたリトミック!晴れ

9月から開講決定です!!!
詳しい日程が決まりましたらお知らせします

今では私が魅力にハマっています*\(^o^)/*
ドレミの森では、こども教育センター
の教材を使用します♡
そして、生のピアノでの伴奏で音を聞き分けるということに重点を置いています!コスモス
リトミックで色々な可能性を伸ばしてみませんか?*\(^o^)/*
3歳児、4歳児、5歳児各年齢、先着4組様。

お月謝、リトミックの日程など、ご興味のある方はmoe_doremi@yahoo.co.jp
またはこちらまでご連絡ください!!!