夜中に書くとなんか違う(笑) | 山口県宇部市オーダー家具専門!木目を活かしたオシャレな空間

山口県宇部市オーダー家具専門!木目を活かしたオシャレな空間

山口県宇部市船木に工房を構えてオーダー家具を専門に制作しています。
リビングにキッチン、食器棚やテーブル(机)に椅子や棚など子供用からこだわりの一枚板まで。
新築の家具をはじめ、くつろげる空間にあなただけのオリジナル家具をお届けします!

こんばんは~♪



今年は必死の杜の家具屋の大樹です(^O^)


今日も夕方から、打ち合わせで走り回っていました!


そして帰って来てから、来週掛かる仕事の準備。

なんやかんやで、久々夜中突入してしまいました^ ^



たまにふと思うと、今の自分って不思議でなりません。夜中に考えてしまうこと多いんですがね~♪

小さい頃から、何かに目覚めて成人ぐらいになったら才能が開花してる優れた方もいますが、僕はその真逆。

7年半前に趣味で木工を初めて、大工を経験した後に家具作家に目覚めて、訓練校を修了して今に至りますが、7年半前以前の僕はと言うと…



な~~~んにも無い人間(笑)

自信が無い、好きなものが無い、勇気が無い、小学生ぐらいの記憶は無い、見栄っ張り、力もある方では無い…
きりが無い(笑)


だから、今自分が木工をしていることが不思議でなりません!


ただ、20歳ぐらいから、ただ漠然と…「手に職を持ちたい」
と言っていたのは覚えています。でもその時はまさか木工をやるなんて思ってもいません。

{D5844F6E-2C7A-4B3F-8C08-BE636A9367C2:01}

{11A5DB3E-6ABA-4DDC-9A82-2B61C02627B3:01}

{F61E3D90-D389-4CA6-9B2D-BF5AD5BAB5D2:01}

なぜ木工に目覚めた?

22歳の時に、ようやく何もない自分に嫌気がさしてきて、自分に何か無いかを探し初めました。

それまでに内装工、外装工、鉄工、左官、少し溶接などの仕事を転々としていましたがどれも合っていない気がして…

「大工」が頭をよぎりました!

いや、無理無理!自分が家を建てるなんて無理無理!

って思っていたんですけど、どうせ今は何もない「0」なら、やってみたら♪

ダメでもともと。

それがスタート。

そう思った日に趣味で木工を初め、見る見る内にその楽しさにのめり込みました。

そして、その2ヶ月後には勤めていた会社を辞めて、市内の工務店でお世話になることになりました。

なんだか、何も怖く無かったんですよね~♪「0」だから(笑)



そうやって導いてきたんだから、意地でも「杜の家具屋 樹工大樹」を貫きます(^O^)

初心を忘れずv(^_^v)♪




気まぐれの長文に付き合っていただき、ありがとうございます(^◇^)





樹工大樹はFacebookページも作りました( ´ ▽ ` )ノ

Facebookやっている方、よろしければ「いいね」よろしくお願いします!
{C050E562-7896-46CF-873A-1338A020C899:01}
{F02DAE5E-E065-4E00-9832-D9B749C50922:01}






『樹工大樹pv vol.1』
動画配信中です(^-^)よろしくお願いします!




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村
木工を広めていきたいのでポチッと応援よろしくお願いします!