僕が家具の世界で本気でやろうと決めた当初。
通った訓練校で最初に先生の技術に衝撃を受けたことがあります。
それは…
鑿(のみ)を歩かせる技法。
動画が無いので申し訳ないです(^^;
今回、鑿を歩かせそうな加工箇所があるので、その時の記憶を頼りにやってみました。

この様に鑿を置いて、

鑿を歩かせて、3mm程度前進させながら一回ずつ叩いていきます。

叩く力も同じ強さで叩かないと鑿が入る深さが変わります。

そしてまだ必用な深さまで達していないので繰り返します。

そして何度か繰り返して出来ました(^^)

相方の部材

ぴったり( 〃▽〃)

鑿を歩かせる技術…
スムーズにいくとすごく格好いいんですけど。
僕はまだ練習が必用ですね(^^;(笑)
『樹工大樹pv vol.1』
動画配信中です(^-^)よろしくお願いします!

にほんブログ村
木工を広めていきたいのでポチッと応援よろしくお願いします!